こんばんは、子育て心理学協会 東ちひろです。

 

 

子育て心理学講座の受講者様の感想をご紹介いたします。

 

「高1女子、中1男子、小5男子の母」

講座中の子育てあるある話、学校現場のお話しもとても有意義で、その後の懇親会でたくさん東先生と直接お話しできてとても嬉しく私のココロ貯金が沢山溜まりました。先生に『大丈夫なんじゃない(^^)』と言われると、そう思える私がいて、ほっとしてます。

帰宅して、ココロ貯金満タンの母は、送り出してくれた家族に心から感謝して笑顔で就寝。しかし翌日、家族で大喧嘩勃発(T_T)
私はいつもでしたら、参戦してしまうところでした。
今回は、傍観者に徹しました。
なるべくイライラしている両者に、喧嘩後ココロ貯金を貯めるべく名前呼んで話しかけました。二人共、無言でしたが、まぁ、ちょっとは声掛けに、反応してくれたので良しとするかな(笑)と思える余裕ができました。

七月からワークショップ、入門講座、ミニ講座、ベーシックと怒涛のようにココロ貯金講座を受講して、ホント良かったと思います。

1月に先生の講演会に参加したことを、きっかけに色々なタイミングがうまく重なってここまでこれて、きっとまだこの先長い子育てが楽しく過ごせるだろうと思えるようになりました。

ココロ貯金貯めるばかりでなく、人間なので、思わず減らしてしまう発言をしてしまうこともあるかと思うのですが、(実際昨日は喧嘩を見ていてイライラして、喧嘩の当事者で無い別の子に話しかけられて、イラッとした回答をしたら『なんで俺にそんな言い方するんだよー』と言われて、『お母さんも人間だから、あんな喧嘩間近でされたら気持ちが嫌になるんだよー(T_T)だからプリプリしてるんだよー』と叫んじゃいました。)、貯めようとする方向性に向かって行けば、一日ちょっとづつでもその方向に進んで行けば良いのだなと思えるようになれたのが何よりの収穫です

昨日から家事をしながら、独り言で(笑)『わー、私こんなに家事やっててえらーい\(^o^)/』と一人褒めしてたら、結構心が落ち着いて、口角も上がってなんだか楽しくなりました。

人生楽しんだ者、勝ちですねー。

先生との、ご縁に感謝です。
ありがとうございました。 

 

ご感想ありがとうございました。

 

▼受付は、1月22日(月)まで!あと

 

 

【子育て心理学講座】

~わがまま・暴言・反発に困っているママへ~

子供との関係が改善、やる気がグングン高まる『子育ての正解』

「子育て心理学講座」in東京・大阪

 

鉛筆【資格取得】ご興味がおありの方はこちら

リスト子育て心理学インストラクター

リスト子育て心理学カウンセラー

 

メール【メルマガ】ブログよりも優先的にお得情報ほぼ日配信中

 伸びる子のママになる12の秘訣

 

ラブレター【メルマガ】東ちひろが繁盛カウンセラーになる極意伝授

 人気カウンセラーになる12の極意


王冠【子育て電話相談】

 ●1月東ちひろの子育て電話相談

 ●子育て心理学カウンセリング無料モニター

 

 
【新装版】好評発売中!

お求めはこちらからお願いします

 

旗LINE@はじめました。

≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @jjf8169h

友だち追加