●過去最高得点が出ました!【体験ママの声307】

 

こんにちは、子育て心理学協会 東ちひろです。

 

早速ですが、

 

あなたは子供の成績を上げたくはありませんか?

とはいえ、中学生、高校生ともなると・・・


親が子どもの勉強にとやかく言える時期ではありません。

が、

しかし!


子育て心理学インストラクターの「3人男の子ママ」さんは、長男(高校生)の英語の成績が過去最高得点になりました。(パチパチ♪)


じつは!!

このお子さんはもともとは英語が大のニガテでした。


他の科目と比べると圧倒的に点数が低い状態。><


そんなママが子どもにやった方法は・・・

 

■3人男の子ママより


私が最初に東先生の講座に行った時、息子達は親の話を全く聞かない状態でした。


でも、その後私が子育て心理学講座を受けていくと、子どもたちが嘘のように変わってきました!


特に、今まで親の言うことをちっとも聞かなかった長男がとても落ち着いてきました。


これは、まさに!

 

 

講座で学んだ「シャンパンタワーの法則」でした。


長男が落ち着くと、弟たちに優しくするようになりました。


さらに、今まで苦手だった英語の成績がどんどん上がっていき、過去最高得点を取るようになりました。


あれほど、、苦手な英語なのに、、、、です。


私が心がけたことは息子達へのココロ貯金を貯めること。


そして極力ココロ貯金を漏らさないことです。



つい、ガミガミ言いたくなる時もありますが、「ココで漏らすと子どもが変わらない」と思い、言いたいことを全部は言わないようにしました。


長男は、あれほど苦手な英語でしたが・・・、今では


なんと!

 

「オレ、留学したい」と言うようにもなりました。@@


子供って本当に変わりますね。


きょうだいケンカが減ると私も心から「幸せだな~♪」と感じます。
 



子どもの頭の中が「不安」「怒り」「心配」で占めていると、本来やるべき勉強に力を入れません。


受験生ママは特にイライラすることでしょう。


ですが、子どもと同じように「言いたいこと」を全て言ってはいけません。


オトナですからね、、、


ココロ貯金は「ガミガミ」「くどくど」「ネチネチ」で漏れていきます。


とはいえ、ママも言いたい放題になることがあります。


そんな時は、漏れた量のココロ貯金を、あとから貯めておいてくださいね。


完璧な母になる必要なありません。


何度でも、何度でも、何度でも仕切り直していきましょう。


私も過去100万回は、子育てを仕切り直してきました。


じつは、インストラクターにまでなった人は、子どももママも安定しています。


「やるべきこと」が明確になるので、子育ての不安感が激減するのです。


子育て心理学講座は、講座に参加する時間に比例して、子どももママも変化します。

ママの学びに対する浸透力が違ってきるのです。

 

 ●11月東ちひろの子育て電話相談

 

 

【講座】

 

~ママと子どものやる気と自信を引き出す~

旗「子育て心理学講座」 

ハートベーシック・アドバンス講座は動画受講可

 

鉛筆【資格取得】ご興味がおありの方はこちら

リスト子育て心理学インストラクター

リスト子育て心理学カウンセラー

 

メール【メルマガ】ブログよりも優先的にお得情報ほぼ日配信中

 伸びる子のママになる12の秘訣

 

ラブレター【メルマガ】東ちひろが繁盛カウンセラーになる極意伝授

 人気カウンセラーになる12の極意


王冠【子育て電話相談】

 ●11月東ちひろの子育て電話相談

 ●子育て心理学カウンセリング無料モニター

 

旗LINE@はじめました。

≪頑張るママの「心の癒し」がでできると大好評!≫

子育て心理学協会から、ココロ貯金を貯める子育てのコツ、ママのメンタル安定法、イベント情報などをお送りします。

▼お友達登録してくださいねヽ(^o^)丿

LINE ID @jjf8169h

友だち追加