●子どもが泣く理由とは?

 

こんにちは、子育て心理学協会 東ちひろです。

 

今日のテーマは、子どもが泣く理由についてです。

 

生まれたての赤ちゃんであれば、その泣き声も可愛いです。

 

でも、子どもが大きくなってからの泣き声はノイズです。

 

そして、その泣き方は・・・

 

「泣く」➡「泣き叫ぶ」➡「泣きわめく」と変化します。

 

 

 

ママによっては、子どもに泣かれると・・・

 

子供から、「子育て能力が低い」と責められた気がする人もいます。

 

だから、ツラいんです。

 

 

 

でね、子どもが泣くとママの「心の軸」がぶれるんです。

 

子どもがママの「心の軸」に揺さぶりをかけてくるんですね。

 

だから、ママは超しんどいです。

 

 

 

ただね、この「泣く」の理由と対応を知っていると、悩みは半減しますよ。

 

入試の「傾向と対策」みたいなもんです。

 

悩みは、対処法がわかると小さくなりますよ。

 

▼子育て心理学インストラクターの佐藤陽子さんの記事です。