ココロ貯金でこんなにやる気が出るなんて!!
 
こんにちは、子育て心理学協会東ちひろです。
 
今日は、ちょっと日差しが暖かです。気持ちいい。
 
さて、子育て心理学講座って何かということ・・・
 
ズバリ!!
 
子どものやる気を引き出すコツがわかります。
 
そして、
 
ママの自信もUP出来ます。
 
子育ては、過去の成功体験を活かすことが難しいものです。
 
だから、頑張っているつもりでも自信が持てないシロモノ。
 
それをずっとやり続けるのですから、どんどん自信喪失になります。
 
つまり、自分ひとりの努力よりも、「子どもを伸ばす方法」を手に入れた方がダントツ結果が早いです。
 
このあたりのことがわかっていないと子育ては泥沼化します。
 
 
 
じつは、私も子育てには悩みに悩んだひとりです。
 
頑張れば頑張るほど・・・子どもグズグズ、ママはガミガミでした。
 
まるで蟻地獄状態。蟻蟻蟻
 
 
 
それが!
 
 
子どもを伸ばす「ココロ貯金メソッド」がわかった後は子育てが断然楽になり、わが子も立派になりました。
 
そのメソッドを伝えているのが「子育て心理学講座」です。
 
 
 
さて、今日は前回の講座でいただいた感想です。
 
このママは、今期再受講をしてさらに学びを深めますよ。
 
おうちでどんなことをしたから子どもが変わったかもわかります!
 
■高校生女子ママ
 
まず小言を減らし、娘の話を聴きました。

本当は色々聞き出したい所ですが「うんうん、へー、そうなんだ〜」で乗り切りました。

そして、何気ない会話、雑談を増やしました。

あとは、背中に向かって「名前」+「行ってらっしゃい、気をつけて‼︎」と送り出しました。
 
これは、高校生の親でもやりやすかったですね。

時々、「これやって~」「お迎え来て~」とお願いされたら「大事な子だからしょうがないな~」と動きました。
 
 
すると、娘の表情が明るくなり、少しずつですが何気ない会話が増え、家の空気感も温かくなったように感じます。
 
何回言われても出さなかったお弁当箱も最近では自分から出してくれるようになりました。

そして自主的に勉強する姿も見受けられるようになり、ココロ貯金のおかげでこんなにやる気を持ってくれるなんて…と驚いてます。

怒ってばかり、相手を動かそうとばかり考えていましたが、そこからは何も始まらない事に気付かされました。

高校生も変わります!
 
親子関係だけは、縁が切れませんから、子どもを伸ばす方法だけは絶対に手に入れた方がいいです。
 
それは、わが子のためでもあるんです。
 
東京・名古屋・大阪でやりますよ。