確実に私が怒ることが減りました【体験談274】

こんにちは、東ちひろです。


前回の体験ママとはまったく違う方ですが、こちらの方もお怒りの回数が減りました!


うちは、なぜかお怒りママが多いのです。




クライアントさんは、カウンセラーに似た人が集まると言いますからね、、、、、私がもっているお怒りが多いってことなんですね。きっと。


さて、こちらのお子さんは、友達とのトラブルが多い、仲間外れにされる、集中力が短い、落ち着きがない、言われたことが出来ない、自分で考えようとしない、注意されると反発したり、言い訳をする、鼻と口をピクピクさせる、大きな声で泣き叫ぶ・・・・・・


とあげればきりはない状態でした。


これではママもイライラしますよね。


■小2女の子ママ


おかげさまで、わたし自身が子どもを怒る回数が確実に減りました。


さらに、最近は娘が私に甘えてくるようにもなりました。


これは、今までになかったことです。


まだ、気になることはありますが、まずは私が子どもを怒る回数が減ったことがうれしいです。


ありがとうございます!引き続きよろしくお願いします。




子どもはね、ママがやさしくなると甘えてくることがあります。


無意識に、今なら甘えても大丈夫!と思うのですね。


基本的に子どもは、効率的に生きています。


だから、ママに甘えたくても、「ひょっとしたら甘えさせてくれないかもしれない」と感じると、甘えようとは思いません。


あわせて、ココを触ると子どもが落ち着く場所もお伝えしましたよ。


○○○○○が効くのです。




□ 5/26少人数グループ子育て相談会東京  【満席】

ママの心が軽くなるほど、子どもはぐんぐん伸びます! 

□【事前予約】子育て心理学講座@東京・名古屋・大阪
 ベーシックコース、アドバンスコース、マスターコースを分けて受講できます
 
日程が決まり次第、一般よりも早く受付します
 



花 悩まないで、お気軽にご相談ください。

【電話相談】 こちら
【無料メルマガ登録】 こちら
【facebookママほめ】こちら


叱らなくても子どもは伸びます!
「9割は叱ることではありません」【新刊】




▼子どもの「やる気」と「才能」を最大限に引き出す方法がわかる!