自分が癒され、長男がすいぶんと落ち着いてきました!
こんにちは、東ちひろです。
子育て心理学は具体的でわかりやすいとご好評をいただいています。
子育てママは、「子どもに怒らないようにしましょう」と言われても「無理!」と思います。
また、「愛情いっぱいに育てましょう」と言われても、「・・・で、何をしたらいいの?」と疑問に思います。
子育てママは、とにかく忙しいんです。
猫の手も借りたいほど忙しいのです。@@
だから、理想論や抽象的なことを考えている暇はありません!
それよりも、今日からすぐに実行デキルことが大事。
子育て心理学は、シンプルでわかりやすい内容なので、その分、講座の開講をしてくれるインストラクターがどんどん増えています(^_^)v
今日は、子育て心理学インストラクター養成講座を受講した木村路子さんからのうれしい感想です。
長年保育士をしていた木村さんが受講を決めたきっかけはこれです。
そして、最初は自分の勉強と思っていましたが、だんだんと自分が癒されていきました。
すると驚いたことにご長男がずいぶんと落ち着いて来られました。
全部連動しています。
▼叱らなくても子どもは伸びます!
「9割は叱ることではありません」【新刊】
▼子どもの「やる気」と「才能」を最大限に引き出す方法がわかる!
こんにちは、東ちひろです。
子育て心理学は具体的でわかりやすいとご好評をいただいています。
子育てママは、「子どもに怒らないようにしましょう」と言われても「無理!」と思います。
また、「愛情いっぱいに育てましょう」と言われても、「・・・で、何をしたらいいの?」と疑問に思います。
子育てママは、とにかく忙しいんです。
猫の手も借りたいほど忙しいのです。@@
だから、理想論や抽象的なことを考えている暇はありません!
それよりも、今日からすぐに実行デキルことが大事。
子育て心理学は、シンプルでわかりやすい内容なので、その分、講座の開講をしてくれるインストラクターがどんどん増えています(^_^)v
今日は、子育て心理学インストラクター養成講座を受講した木村路子さんからのうれしい感想です。
長年保育士をしていた木村さんが受講を決めたきっかけはこれです。
そして、最初は自分の勉強と思っていましたが、だんだんと自分が癒されていきました。
すると驚いたことにご長男がずいぶんと落ち着いて来られました。
全部連動しています。
■木村路子子育て心理学インストラクター
長年保育士をしていて、お母さんのサポートをしてきましたが、より幅広く深いサポートができるスキルを身につけたいという思いから受講をしました。
子育て中のお母さんは、今をどうすればいいのか…情報を持っていても自分に当てはめたときにどうしたらいいのかわからなくて、悩まれていることが多いように感じます。
東先生の講座の魅力は、具体的でわかりやすい。
そして1番私が魅力に感じたところは、「頑張ってもできないものはできないよね」が前提で、そこからどうしていけばいいのかを教えてくださるところです。
お母さんが精神的に楽になり、前向きに子どもに関わろうという気持ちになれる方法は、ぜひ皆さんに知っていただきたい!と思います。
仕事に生かそうと参加しましたが、講座を受講して私自身が癒され、気がつけば高校生の我が子が落ち着いていました。
どの年齢(大人までも!)でも対応できるこの講座と東先生、そして一緒に学ぶ仲間に出逢えて良かった!と心から思います。
これからたくさんの人に伝えていけるようになりたいと思います。ありがとうございました。
「すなおのたね」http://ameblo.jp/sunao-wakuwaku/

長年保育士をしていて、お母さんのサポートをしてきましたが、より幅広く深いサポートができるスキルを身につけたいという思いから受講をしました。
子育て中のお母さんは、今をどうすればいいのか…情報を持っていても自分に当てはめたときにどうしたらいいのかわからなくて、悩まれていることが多いように感じます。
東先生の講座の魅力は、具体的でわかりやすい。
そして1番私が魅力に感じたところは、「頑張ってもできないものはできないよね」が前提で、そこからどうしていけばいいのかを教えてくださるところです。
お母さんが精神的に楽になり、前向きに子どもに関わろうという気持ちになれる方法は、ぜひ皆さんに知っていただきたい!と思います。
仕事に生かそうと参加しましたが、講座を受講して私自身が癒され、気がつけば高校生の我が子が落ち着いていました。
どの年齢(大人までも!)でも対応できるこの講座と東先生、そして一緒に学ぶ仲間に出逢えて良かった!と心から思います。
これからたくさんの人に伝えていけるようになりたいと思います。ありがとうございました。
▼叱らなくても子どもは伸びます!
「9割は叱ることではありません」【新刊】

▼子どもの「やる気」と「才能」を最大限に引き出す方法がわかる!


