子どもが一日でも早く変化が出る方法がわかります!

こんにちは、東ちひろです。

子育て心理学インストラクター養成講座東京1期がスタートしました。

今回の東京1期は、なんと!沖縄県からイケメンパパもご参加いただいています


 ベーシックコースでは、私が子育て電話相談をするときに使っている「子どもとママの見立て法」についてお伝えしています。

ココロ貯金は、どの方法も間違いはありません。

でもね、、、少しでも早くお子さんの変化が出したいと思いませんか?

この講座では、そんな迷えるお母さんをサポートできるように、1日でも早く子供の変化が出る方法をお伝えしています。

これをお話しするとですね、、、みなさんうなられます。

「ほほーーー、なるほど!そうです!そうです!」
「だから、うちの子は屁理屈が多いのですね」
「だから、うちの子は私の話を聞いていないのですね」
「そうやって視覚に訴えると理解が早いのですね」
「だから、うちの子はすぐに手を出すのですね」


と自分の子どもと私の話を照らし合わせていかれます。

この「見立て方法」がわかると子どもの変化が早いので、インストラクターになる方には、出し惜しみなくお伝えしています。

アドバンスコースでは、子育てにつきものの、怒り感情・不安感情がどうして起こるのか、そしてそれをどう対処したらいいのかをお伝えしています。

ここがわかっていないと、子育て心理学インストラクターとして活動することは難しいと思います。

自分のメンタルがヘロヘロ状態では、よそのお母さんの話は聞けません。

だから、講座の中にきっちりと入れています。

【受講生の感想】
 
福枝英子子育て心理学インストラクター 
 
一日目のベーシックでは、子育て心理学の基本をしっかり学習。心貯金の貯め方の具体的な実践法やコツをワークなどを通して学びました。

我ながら、心貯金を貯めることを実践して、親子関係が劇的によくなっています。

ですが、我が家は一人っ子。たくさんのお子さんがいるお母さんたちの要を押さえた心貯金の貯め方とコツはとても参考になります。


他にもたくさんのコツを仕入れてきたので、私が開催する子育て心理学講座では楽しくシェアしていきたいと思います。

二日めのアドバンスコースでは、自分の心を癒しました。

子育てはパンドラの箱にも似ていて、本当にたくさんの感情を体験します。

自分のインナーチャイルドを癒すことは、たくさんの気づきと解放をもたしてくれます。心がなんとも軽くなりました。

東先生にお会いしていると、許されているな~という空気に包まれるので、とても癒されます。


そうすると、自分も楽に許し許されることができるように思えます。来月のマスターコースも今から楽しみです。ありがとうございました。

この講座を受講すると、子育て心理学インストラクターの資格取得ができるのですが(合格したらね)、それよりも素晴らしい副産物として、わが子の子育てが楽になります。


講座では、子どもが変わるコツを学ぶのですが、ふと気が付いたらわが子もちゃっかりと落ち着いているわけです。

これは子育てママ・パパとしては何よりのことだと思います。

このあとは、大阪で子育て心理学インストラクター養成講座が始まります。

お席、あとわずがですがご用意できます。


 花 悩まないで、お気軽にご相談ください。

【電話相談】こちら
【無料メルマガ登録】こちら
【facebookママほめ】こちら



▼子どもの「やる気」と「才能」を最大限に引き出す方法がわかる!