●DVD「勉強好きの子どもを育てる5つの方法」感想7
こんにちは、東ちひろです。
今日は、DVD「東ちひろの勉強好きの子どもを育てる5つの方法」
をご覧いただいた感想です。
■小3男の子、年長組女の子のママ
講演会やスカイプでの勉強会など参加がなかなかできないので、DVDで講演を聞けたことが一番よかったです。
ゲームをなかなかやめない息子に、毎日怒っていました。
取りあげることもしばしば。
淡々と「時間だよ~」「時間すぎたよ~」と声をかけ、待つように頑張ってます。
うるさいくらいにいってしまうのをすくなくして、30分は待つ!と自分に言い聞かせてます。
5つの方法は分かりやすく、真似してできるところはとりいれて、「ココロ貯金をためるぞ!」と意識しています。
以前、息子は職人タイプ?と相談のときにいわれ、触れて声をかけするようにしたら、わりとすぐに子供が行動できるようになった感じがしました。
先生のアドバイスのおかげで、自分が楽になりました。
ありがとうございました。
メルマガ、楽しみにしています。
このDVDは、小学校1年生から3年生のお子さん向けに、家庭学習がスムーズに進むコツを具体的にお伝えしています。
さらに、驚くことには、小学校入学前のお子さんをお持ちのママにも大変ご好評をいただいています。
「入学に備えておきたい」とのことでした。
今回は、「勉強」に焦点を当ててお伝えしましたが、お子さんの自己肯定感が高まると勉強以外のあらゆる能力の底上げをすることが出来るようになります。
これだから子育てはおもしろいのです。
子育てほどやりがいがあるものはありません。
■DVD「東ちひろの勉強好きの子どもを育てる5つの方法」 の詳しいことはこちらです。
(東ちひろのHPに移動します)
勝手ながら、8月12日(火)から17日(日)は夏季休暇です。
9日(土)までにお申込みいただいた方は、10日(日)に発送させていただき
ます。