●DVD「勉強好きの子どもを育てる5つの方法」感想5


こんにちは、東ちひろです。


今日は、DVD「東ちひろの勉強好きの子どもを育てる5つの方法」 をご覧いただいた感想です。


■匿名希望・祖父さん

メモを取りながら、お話をお聞きしました。

とても、勉強になりました。

ありがとうございます。

さて、内容についての感想です。

勉強も「急がば回れ」で、「自己肯定感」をつけることが、第一ということを知りました。

それには「ココロ貯金」ですね。

勉強も「自己肯定感」を土台にして、「声かけ」「認める」「教える」「怒らない工夫」などが大事ということよく理解できました。

来年、1年生になる子の親御さんにもとても為になると思いました。

ありがとうございます。


このDVDは、小学校1年生から3年生のお子さん向けに、家庭学習がスムーズに進むコツを具体的にお伝えしています。


さらに、驚くことには、小学校入学前のお子さんをお持ちのママにも大変ご好評をいただいています。


「入学に備えておきたい」とのことでした。


今回は、「勉強」に焦点を当ててお伝えしましたが、お子さんの自己肯定感が高まると勉強以外のあらゆる能力の底上げをすることが出来るようになります。


これだから子育てはおもしろいのです。


子育てほどやりがいがあるものはありません。


■DVD「東ちひろの勉強好きの子どもを育てる5つの方法」 の詳しいことはこちらです。

(東ちひろのHPに移動します)