【本日限り】「ママ変わったね♪」


こんにちは、東ちひろです。


子どもを大きな声で怒鳴ると、元気いっぱいな子どもはさらに手を焼くことをやり出します。


一方、おとなしいタイプの子どもは、無気力になります。


そんなさじ加減をこちらにまとめています。


『60日で怒らないやさしいママになる方法』


本日23時59分まで、「子育て相談つき」を受付しています。



▼テキストを購入後、子育て電話相談を受けられたママの感想です。


■先日は電話相談もありがとうございました。


子供をあれもこれもとついつい叱りすぎてしまってましたがこの本を読んで改めて。。。


怒るのは本当に限られた時だけなんですね。


私も怒らなくて済むよう、チェック表などをつくって自分で帰宅後にやれるように工夫しています。


また、ついつい子供から聞いた話に


「え??でも、それはこうすればよかったんじゃないの??」


と言ってしまいがちでしたが、そこは、グッとこらえて・・・^^;


「そっかぁ、それは嫌だったねぇ・・・」


と受けとめるよう日々務めています。


これは主人にも友達にも通じることですね!


否定せず受け止めて聞いてもらえるのは気持ちがいいことなので、子供も「ママ変わったね!」と言ってくれたりしています。


<東より>


そうそう!子どもってとっても敏感ですから、お母さんの対応がうまくなるとすぐにわかります。


それだけ、やりがいがあるとも言えますね。


本日、23時59分まで受け付けます。


できれば・・・「子育て相談つき」がおすすめです。


手前味噌ですが、私の子育て電話相談を受けて、ちっとも変らない方をさがす方が難しいです。


『60日で怒らないやさしいママになる方法』


本日23時59分まで、「子育て相談つき」を受付しています。

冊子版をご希望の場合は、「冊子で購入する」に変更後、必ず「変更する」をクリックしてくださいね。