●子どもが変わるコツを直接伝授しました
こんにちは、東ちひろです。
先日、名古屋にて、子どもの能力を伸ばすママになる!『やる気を引き出す!ハッピー子育て講座』を開講しました。
愛知県全域、岐阜県全域、三重県、そして大阪から2名もお越しいただきました。
総勢、30名以上のお申し込みとなりました。お忙しい時期に心より感謝です。
今後も月1回の割合で、「子育て講座」+「子育て相談会」を行います。
次のお申し込みは、6月講座になります。
★6・7月の講座は、4月30日(水)発行のメルマガでお知らせしますね。
子育て相談会ではどんな内容でも構いません。どんどん相談事をお持ちくださいね。
これは、ご相談をされた人だけではなく、他の方にもとっても役に立つ情報になります。
《受講生の感想》
■悩んでいるのが私だけではないという事で気持ちが楽になりました。悩みも子どもの成長と共に変わるけど、その都度の対応は貯金を貯めることで落ち着くと言うことが実感出来ています。今回の講座でさらに子育て楽しめそうです。(小2男の子ママ、岐阜県)
■お話が分かりやすく引き込まれました。具体的に「認める」方法を教えて頂けそうで、今後の講座も楽しみです。受講者数、先生との距離感も程良く、リラックスして受講でき、ありがたかったです。(小2男の子ママ、愛知県)
■子育て講座2回目なので、なんとなく分かっている内容ですが、また違った目線で再認識でき、参加して本当によかったです。自分を振り替えるためにも何度も聞きたいと思いました。また具体的に今日から出来るココロ貯金を考えることができ、挑戦してみたいと思います。(小4女の子、年長男の子ママ)
■とても分かりやすかったです。今までブログなどでちょこちょこ見ていたものが、まとめて学べたので良かったです。(小3男の子、年中男の子ママ、愛知県)
■小6女子(3人兄妹の真ん中)について悩んでおりましたが、とにかく当たり前のことを労わってあげることを意識しようと思います。私も誉め下手なので、労うなら出来そうです。本日はありがとうございました。(中2男子、小6女子、小2女子ママ、大阪府)
■始めての参加でドキドキしましたが、参加してすごく良かったです。先生のお話もすごく分かりやすかったし、同じような悩みを持ったお母さんたちとも話せて、すごく心がスッキリしました。一日あっという間でした。来月も楽しみにしています。今日は子どもたちにギュってしてあげたいと思います。(小2男の子、年少女の子ママ、岐阜県)
■初めてお会いする方ばかりなのでドキドキしましたが、グループでお話出来る時間がたくさんあったのでリラックスできました。実際にお話を聞くことで、悩んでいたモヤモヤがなくなり、また新しい気持ちで娘と関わって行けそうです。(小2女の子ママ、愛知県)
■みなさん似たような悩みでとても安心しました。また色々勉強になりました。(小4男の子、小3女の子ママ 愛知県)
■”ガミガミ・クドクド・ネチネチ” と言った後も気にしていましたが、入りを多くすればいいんだなと改めて感じました。ココロ貯金を貯められるようぼちぼち頑張ります。ありがとうございました。(小1女の子、年中女の子 大阪府)
■みなさん同じような内容で悩んでいて、それに対して対処する方法などが知ることが出来ました。今日からやれることから始めてみたいと思います。(小1男の子、幼稚園未満児男の子ママ)
■色んな世代のお母さんの悩み相談を聞けて、勉強になりました。改めてココロ貯金の大事さが分かり、頑張ろうと思いました。(小3男の子、年中男の子のママ、愛知県)
■とても勉強になりました。質問に対する先生のアドバイスも的確で分かりやすかったです。(小3男の子、年長女の子ママ、愛知県)
■年少女の子と1歳男の子がいて、女の子が入園したばかりです。帰って来てからも不安定なのも仕方ない時期とは思いつつ、ガミガミ・クドクド・ネチネチも多くなってしまっていることに目がいっています。貯金はしていますが、「うまく出来てないのではないか」と不安になってましたが、「そこにはフォーカスしない」って先生が仰ってくれたのでスッキリしました。その上で、今日私に出来ることでたくさん教えてもらったので、やれることに目を向けることが出来ました。本やメルマガだけより、心にストンと落ちました。ありがとうございます。(3歳女の子、一切男の子ママ、愛知県)
■認めることを次回まで続けてみようと思います。あとは、触れ合うを中心に頑張ります。(小1男の子ママ)
■自分の子どもより大きなお子さんの様子をたくさん聞くことが出来たので、勉強になりました。具体的な方法、声かけを教えて頂け、書籍やウェブ上でなく先生の生の声で応えて頂けて、より響きました。(年中女の子ママ)