子育てがラクになる方法を伝授


こんにちは、東ちひろです。


東京で2日間にわたり子育て講座を行いました。


この講座は、ほぼ初めての方ばかりが集まるのに、短時間に一気に仲良しになって、大盛り上りしてしまうのです。


だから・・・やっている私が本当の楽しいのですね。


そして、みなさんのお困りごとを出していくと「ある!ある!それウチも同じです」とか「それは気にしなくてもいいですよー」とか、グループ相談ならではの楽しい学びが出てきます。


毎回、このメンバーが集まったのは偶然というよりも、引き寄せではないかと思うくらいです。


もちろんその場で、お子さんでお困りの話をどんどん出していただき、その都度私がご回答していきました。


■怒らずに済む子育て基礎知識(in品川 銀座)


子育て心理相談室*子育ての悩みをスッキリ解消します!


子育て心理相談室*子育ての悩みをスッキリ解消します!


子育て心理相談室*子育ての悩みをスッキリ解消します!


《受講生の感想》

■1歳女の子、年少組女の子、小1女の子ママ 茨城県在住


ブログ、メルマガ、子育て心理学などで学ばさせて頂いてますが、実際にお目にかかってお話を聞き、「ストン」と入ってきました。


認める言葉がけもエンドレスでなく「3回で完了」と思えるとママも楽ですね。

習い事も長女のピアノの事で少し悩んでいましたが、ピアノに向かって弾いているだけでも十分と思えるとお互いにいいですね。


素敵なお話ありがとうございました。

■小2男の子、小4男の子ママ 東京都在住


前回のお台場講座の後、子どもたちの反応も変わり、大変うれしかったです。


今回も色々と心理学、コーチングスキルを学び、子育てがラクになるよう、笑顔ママでいられるようなスキルをたくさん頂きました!


とにかく、他の方の悩みが私の悩みとリンクしていることが良かったです!!

■年中男の子ママ 埼玉県在住


とても分かりやすく説明して頂けて、参加して良かったです。
 

また、悩み(それぞれ違うけれど)を抱えて頑張っているママにも会えてよかったです。


幼稚園のママ友とは出来ない内容でよかったです。

■小2女の子ママ 東京都在住


直接お話しを伺えるのはやはりとてもいいなと思いました。


東先生の話がとても分かりやすく、実行出来そうなことが多かったです。


長続きするかどうか心配ですが、ためになりました。

■年長女の子、小2男の子ママ 東京都在住


具体的な言葉がたくさん聞けてよかったです。


自分だけが悩んでいることではなく、同じような思いの方がたくさんいることが分かり、来てみてよかったです。

■小3男の子、小6男の子ママ 東京都在住


自分の実生活に落とし込める内容ですごく参考になりました。


すぐ忘れてしまうことが多いので、今日からでもすぐに取り入れてみたいと思います。

■3歳女の子、年中組男の子ママ 東京都在住


理想論は今までも色々と見聞きしてきましたが、いざやろうとしても出来ないでいました。


今回は具体的に今からでもすぐに出来ることを、東先生から直接お伺い出来て実践できるような自信も湧いてきました。


これからが楽しみに思えました。

■1歳男の子、3歳女の子ママ 東京都在住


いつも本やFACEBOOKでしたが、直接顔を合わせて日々困っていることを直接聞けてよかったです。


他の方のお話も聞けて私が楽しめました。


どうもありがとうございました。また機会があったら参加したいです。

■3歳女の子、小1男の子、小3女の子ママ 埼玉県在住


今までブログや本などで読んだ事などで自分なりに実践してきました。


それが続かなかったり、うまく行かずに悩んだりしていました。


今回初めての参加となりましたが、先生に質問も出来ました。


また、直接お話を聞けた事でモチベーションが上がりました。


まだまだお話を聞いていたくて時間が足りないくらいでした。

■小1女の子ママ 東京都在住


子どもへの関わり方に迷いがありました。


先生に甘えさせていいとおっしゃって頂き、安心しました。


もう少したくさんお話を伺いたかったです。


一時間半だとあまり質問など出来ないので、、。午後参加できないのが残念です。

■小2男の子ママ 東京都在住


東先生のお話はとても具体的で分かりやすかったです。


今自分が抱えている悩みが自分だけではなく、他の参加者みなさんも同じだと分かり安心しました。

■小1女の子、小6女の子ママ 東京都在住


子どもの扱い方のヒントが聴けてよかったです。


他の方のお悩みも参考になることが多くて勉強になりました。

■3歳女の子、年中組男の子ママ 東京都在住


こどもの反応について具体的にお話を伺い、心に余裕を持って子どもと接する自信がわいてきました。


毎日慌ただしく過ごす中で、具体的な方法わからないでいると、つい「言いすぎてしまう」と思いました。


今日は具体的な対応がわかってよかったです。ありがとうございました。