●わが子が、理不尽ないじめにあわない3つの極意
こんにちは、東ちひろです。
毎日、子育て電話相談をしていて思うことがあります。
その1つは、母親は、家庭でできる事しかできません。
つまり、幼稚園や学校に行ったわが子のことをどれほど気に病んでも何も変わりません。
実は、私達には、「できること」と「できないこと」があります。
「できないこと」としようと思うと、とてもストレスになります。だって、「できないこと」だからです。
外に出かけたわが子の行動を変えさせることは、いくら母親であっても・・・残念ながらできません。
でも「できること」もあります。子どもの自己肯定感を高めることです。
私の電話相談では、ここだけを扱っています。
するとですね、、、わが子がやる気と自信がある姿に変わり、次に友達関係が良好になります。
別に母親は、「●●ちゃんと遊んではダメ」とも、「嫌な人には近寄るな」とも言っていません。
が、不思議と子どものご縁が変わってくることが、ものすごーーーく多いです。
「最近、学級の子に仲間外れにされて嫌だった」と言わなくなりました、、、ってことが本当に多いのです。
ちなみに、テキストをご購入されて、感想をいただいた方には、こんな【特典】をお送りしています。
【特典】わが子が理不尽ないじめにあわない3つの極意
これは、私が過去20年間教育に関わってきて、一番感じることをお伝えしています。
今まで、1万人以上の、生徒・先生・保護者と関わってきた生の声です。
テキストは、こちらです。
●『子どものやる気がぐんぐん育つ!ハッピーママの子育て心理学』
(私のHPに移動します。安全です)
【メルマガ】(1500人のママが勉強中)
●「伸びる子のママになる!絶対に知っておくとよい12の秘訣」
【フェイスブック】(400人のママが、実践中)
【テキスト】(基礎編)
【テキスト】(応用編という名の打開策)
■怒らず子供のやる気を引き出す専門家:東ちひろ
【問い合わせ】
higashi★kosodate-up.com(★を@に変換)
▼「伸びる子」を育てる!「基本のキ」です。
¥1,365
Amazon.co.jp
▼すべての男子とパワフル女子への処方箋
男の子をぐんぐん伸ばす!お母さんの子育てコーチング術 (マミーズブック)/メイツ出版
¥1,365
Amazon.co.jp
▼先生にもお母さんににも使える1冊です。
スペシャリスト直伝!教室で使える! ほめ方・しかり方の極意/明治図書出版
¥2,163
Amazon.co.jp
▼思春期前に関係なく、子どもに手を焼くようになったら、お買い求めいただいています。
「言うことを聞かなくなってきた子」の育て方―思春期に入る前に知っておきたいこと/PHP研究所
¥1,260