●先生の悩みが解消する魔法の1冊
こんにちは、東ちひろです。
昨日、小学校の講師の先生からこちらのご感想をいただきました。
- スペシャリスト直伝!教室で使える! ほめ方・しかり方の極意/明治図書出版
- ¥2,163
- Amazon.co.jp
■はじめまして、こんにちは。わたしは昨年から小学校で非常勤講師をしています。
今までのわたしは、とにかく「目に余る子」を抑えることしか考えておらず、自分自身の心の貯金箱が赤字でした。
子ども達にとって私はヒステリックで余裕が無い先生に映っていたと思います。
東さんの本を読んだあと、一番最初に私の心が軽くなりました。
子ども達の「悪い所をどうやって叱ろうか」ではなく、「良い所をどうやって見つけていこうか」と考えることが、私にも子どもにもプラスに働きました。
新学期が始まり、「名前+あいさつ」と「名前+具体的な行動をほめる」を常に心ががけています。
すると!!授業中に手を挙げてくれる子どもが増えました!
チャイムが鳴ったら、我れ先に着席し、教科書を用意する子どもが増えました
昨年大声を張り上げていた私には、今までのは出来なかったことがどんどん実現されているのを実感しています。
東さんの本に出会えて本当に良かったです。ありがとうございます。
●東より
講師の先生は、即戦力が求められる割には、研修等が少ないです。
そして、現場は毎日戦場です。
先生というオシゴトは、学校も家も区別なく、やるべきことが押し寄せてきます。
そして、お母さんと一緒で、やって当たり前と思われるのが先生業。
だから、そんな頑張る先生のために、この本をおつくりしました。
もちろん、子育てにも役立つ1冊です。
「先生」を「お母さん」に置き換えると、勉強を教え上手なお母さんの出来上がり!