●ココロ貯金ができないママへ
子どもに「大好きよー」なんて言えないわ。
抱っこもおんぶもする気がしません!
そんなあなたは、どうぞ心は変えず、行動だけ変えてみてくださいね。
もちろん、心から「大好き」を言えると1番いいです。
でも、「言えないから・・・」という理由で、言えるまで待っていたとしたら・・・
5年、10年経っちゃいました!
では、大人になってしまいますよね。
形から入るだけでも、子どもの様子がちょっこっとは変わります。
ちょこっとでも変わっていくと、自然と親も言いやすくなるんですね。
先に、言ったもの勝ちです(笑)
ああああ、時々子育て電話相談では、こんなママのご意見も聞きます。
ママ「子どもに大好きと言っても、うれしそうにしません」
東「大丈夫ですよー、子どもはたいていの場合は、ちゃんと聞いています。ただ、どんな表情をしたらいいのかわからないだけです。貯金は確実に貯まっていますよ」
とお伝えします。
多くのママは、「あっ!そうなんですねー、じゃあこれからもやってみます」と言われます。
東ちひろの子育て電話相談は、書店の本に載っていない、あなただけのテーラーメイド法をご提案します。
そして、子育て相談をしていると
「なんで、そんなにうちの子、夫、祖父母、学校の先生の様子がわかるんですか?」って聞かれます。
かれこれ20年間やっていますからね。
頭がグーグル検索を始めて、いろんなパターンが思いだされるのです。
新年からハッピーママになりたい方は、ご連絡くださいね。
責任もって私が伴走します。
できれば・・・あんまり状態が悪くなる前がいいですね。
▼「伸びる子」のママになりたい人は、こちらです