【体験ママの声】
子どもだけではなく、
自分自身のことも認めることができました
東さんの電話相談を受けたことで
息子がどんどん落ち着いたやさしい子どもになりました。
先日は、外に遊びに行く時
「いつも見守ってくれてありがとうね~!!」
とうれしいひと言を言ってくれました。
私が電話相談の後に試してみたことはこんなことです
●ギューと抱きしめる
●「抱っこさせて~」と言って抱っこをする
●帰宅後に「学校どうだった?」と言って
たくさん子どもの話を聞く
●いっしょにおやつを食べる
そんな関わりをすることで、子どもの気持ちがどんどん
安定して、優しさを表現できるようになりました。
また、東さんは、ネガティブな感情の取り扱い方も教えてくれました。
それがわかると、自分自身が元気になり、
ここからまた頑張ろうかなと思えるようになりました。
本当にありがとうございました!
子育てだけではなく、自分の生き方もラクになってきています。
伸びる子のママになる!
絶対に知っておくとよい12の秘訣
【メルマガ会員特典】
「伸びる子」と「伸びない子」の違いはココだ!をプレゼント
【メルマガ会員特典】
メール子育て相談受付中
第1回 「ぐんぐん伸びる子が育つコツ」大公開!
第2回 愛情は貯金ができます!
第3回 “ムダ叱り”ストップ!
第4回 子育てには、コーチングが効きますよ!
第5回 “ほめ上手ママ”になるコツとは?
第6回 あなたがお子さんのコーチ・カウンセラーになる方法
第7回 強い子・伸びる子になる“ちょっとしたコツ”とは?
第8回 “怒らないママ”になれる!3つのステップ!
第9回 自分で考える子が育つ“ちょっとしたコツ”とは?
第10回 “どこまでも伸びる子”のママになるコツとは?
第11回 子育てストレスの減らし方とは?
第12回 怒りの処方せんとは?
伸びる子のママになる!
絶対に知っておくとよい12の秘訣

(c) FUTO |イラスト素材 PIXTA