怒らず子どものやる気を引き出す専門家@東ちひろです。


私のクライアントさんの

6割は、幼稚園児までのお母さん

4割は、小学校・中学校のお母さんです。


子どもが中学校になると

「激しく反抗します」

「学校に行きません」

「塾をさぼります」

「勉強をしません」


こんな悩みが多くなります。


なかでも、勉強しませんと言われたら


最初に私がすることは、

勉強をさせる手法を教えるのではなく


思春期版ココロ貯金貯金箱をお知らせします。


するとですね、


1最初に、親子関係が改善され


2次第に、子どものが安定し


3最後に、勉強に気持ちが向くようになります。


たくさんの子ども達を今まで見てきましたが

いくら反抗期だとはいえ


あまりにも親・先生への反抗が激しい場合は、

やはり、ココロは勉強に向いていきません。


人の悪口や不満ばかりを言う時は、

やっぱりダメなのです。


これは、経験値ですが。


お母さんとしたら、

確かに子どもに勉強をしてほしいところでしょうが


その前に、親子の関係がぐっとよくなると

お母さん自身の気持ちがホントにラクになりますよ。

安心できます。

子育て心理相談室*マザーズセラピー

【子育てママへ】
  紫四角子育て電話相談

  紫四角こんなママにおすすめです

      子どもへのイライラ・ガミガミが止まらない

      「心の軸」がぶれて、不安感がいっぱい 

【学校・幼稚園・塾の先生へ】

 紫四角先生のためのコーチング 

【自分自身や家族の運気を上げたい方へ】

 紫四角運気UPヒーリング

【講演・執筆依頼 】お問い合わせははこちらから

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

【お問い合わせはこちらから】
 紫四角HP
http://www.kosodate-up.com/

 紫四角メール   higashi@kosodate-up.com

 紫四角アメブロメッセージ メッセージはこちら

 紫四角携帯 090-9944-5198