怒らず子どものやる気を引き出す専門家@東ちひろです。


本日は、午前中から図書館で執筆でした。


ここは、インターネットがつながらないので

サクサクと作業が進みます。



今回のテーマは、思春期対策でございます(なんと!4冊目)


ホントに内容がもくもくと湧いてまいります。


私の場合は、書く内容に行き詰まるのではなく、

書く時間をいかに確保するかが課題です。


残りをピッチ上げて書き上げます。



みなさんのところでは、震災が起きた時刻に黙祷をされたでしょうか。


私が行っている図書館(県立)では、

1分間の黙祷といってアナウンスが流れました。


最初は、「みんなやるのかな」「やらない人もいるのかな」

と思っておりましたが、


その時間になると


全員黙祷になりました。



座って黙祷するひと


起立して黙祷するひと


様々でしたが、


私は、じ~んと胸が熱くなりました。



捨てたもんじゃないな・・・日本人。


自分のことばかりを考えていそうだけれど。


貴重な経験でした。


ぐっときました。