育てがラクになる!コーチング@東ちひろです。


今日は、ココロの取り扱いドキドキ についてです。


私たちのココロには、いろんなクセ・パターンがあります。



■思考グセ 心


「私ってダメだわ・・・」


「どうせ・・・」



■感情パターン かお


「すぐに怒り出す」


「すぐにすねる」



でもね、


注意コレを変えることは、そんなに簡単なことではありません。


長年自分がつちかった?クセ・パターンだからです。




子育て中の今、すべてを変えようと思っていると・・・

どんどん子どもが大きくなってしまいます。汗




コレを努力根性意志で変えようと思うと・・・


残念ながら


かなりの確率で挫折します。沈



でもね、

それは、あなたが悪いのではありません。


変えるとことが 違う のです。




思考・感情よりも


もっと変えやすいものは


行動走るです。



あなたの行動です。


※子どもの行動でもありません。。。



ココロが伴わなくても


コトバだけでも


「だ~いスキ」と言ってみましょう。



清水の舞台から飛び降りてください。

1回だけ。



だんだん、そのうち慣れてきます。


言っているうちに、子どもの心が安定します。


そうなれば、

さらに言いやすくなってきます。



これがハッピースパイラルラブラブ



大切なことは、もう1回。


=============


ココロを変えようと思うと


挫折します。沈


=============



=============

行動だけ、まずは変えてみる。


それがコツです。

=============



もちろん、心が伴うのが一番いいです


でもね、

ココロが伴うまで待っていたら・・・


すぐに5年、10年たっちゃいますよ~ドクロ


子どもだって、大きくなってしまいます。


旗 マザーズセラピー*子育て相談室90日子育て電話子育て相談  <お試し体験あり>

~今より子育てがラク音譜になりたいあたたへ~


「怒らないママ合格になるために、120%サポートします!


クライアント様期間中のメールは無制限です。


1~2ヶ月でお子さま、変わりますよ!