子育てがラクになる!コーチング@東ちひろです。
今日もぽかぽか暖かかったですね。
さて、今日はテキスト
『やる気と自信を引き出す!ハッピー子育て術』の
発送を3件無事終えました。
明日は、刈谷市で市民講座講師があり
その翌日から東京へ出かけるため、頑張りました!
このテキスト完全に私の手作りなので
一日にお作りできる部数に限りがあります。
通常の子育て電話相談の仕事もあるので
一日3冊ぐらいが目安です。
気になったあなたは、こちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
さて、このブログにはアクセス解析という機能があり
その中で検索キーワードがわかるようになっています。
その検索キーワードが大変興味深いのです。
ちなみに昨日は
①位 行き渋り
→寒い時期に多いのかしら・・・
②位 反抗期 家庭対策
→やっぱり困り事は同じ
③位 思春期 子育て 疲れた
→思春期の反抗は親が凹み、疲れます
④位 子育て 相談事例 反抗期
→具体的に知りたいのでしょう
⑤位 子育て 相談
→やっぱり多い
その他にも
「怒らないママ」
「家の外と中 違う」
「ささやき女将になろう」
「きょうだいゲンカ 対策」
などなどが毎日上がってきます。
ということは、それだけ多くのママが
子育てに困っているということでしょう。
最近思うことに
怒らないママになる!
ということは、ママだけのガマンではなく
●お子さんのタイプ・個性に合わせた子育て法
●怒らない環境つくり
●日頃のココロ貯金のため方
が必須だと思います。
つまり!
怒りの感情を抑えることよりも
怒らないで済む方法を考えた方が
きっと、100倍いい結果になると思います。
わたしのつぶやきは・・・
・・・で、
私ができることは
何があるのだろうか?
です。
私の電話相談の成功ママは、
怒らないママになる訓練をするのではなく、
怒らないで済む方法を私と一緒に考えます。
だから、
だんだんと怒る回数が減り
それにともなってお子さんの様子が安定してくるのです。
わたしは、どんな小さな成長も見逃しませんよ!!
ママにいっぱい変化に気づいていただくことで
さらに状況がよくなります。
それがわたしの生き甲斐です★