子育てがラクになる!コーチング@東ちひろです。
「プラスのふれあい」が多くなると
子どもは、自然にココロも行動も落ち着きをみせてきます。
そう思って子育てしてきましたが
実は、
「添い寝」が早く終わればいいのにな~
ってよく思っていました。
子どもが小さい間の勉強時間は、
子どもが夜寝てからでしたから。
子どもと一緒に寝たことも
100万回!
あります。
疲れていたのか
一旦カラダを横にしたら
もう、全身が「おやさみなさいモード」でした。
その後、わが子の添い寝がなくなったころから
本格的に勉強ができるようになりました。
やっとジブンに使える時間が増えてきました。