毎日、子どもが


「ママのバカ!」

「ママ大キライ!」


と連発するとしたら・・・


あなたの気持ちはどうなるでしょうか?



・子どもに腹が立つ


・かわいいと思えない


・子育てに自信をなくす


・ココロが折れる



これは普通のことです。




子どもを愛情いっぱいに育てたいと思っても、

毎日この状態ではいくらママでも腹がたつでしょう。


子どもをかわいいと思えないでしょう。




あまりにも子育てに疲れ過ぎると、


子どもにやさしい言葉がけができないようになり、

子どもをかわいいと感じられなくなります。


人は「自分」というコップの水が満タンアップになると、

他の人におすそわけラブラブができるようになっています。


自分がストレスフルな状態ダウンでは、


子どもにやさしい言葉をかけたり、ゆっくりと

時間を共有して遊ぶことはできません。



でも、そんな自分を責めないでください。



あなたが悪いわけじゃないのです。


子育てという壮大な事業に取り組んでいるのですから、


思ったように進まないことがあるのが普通です。



犬もしっぽを振る犬はかわいいけれど、

かみつく勢いでほえる犬は避けたいですよね。


それと同じです。

とはいえ、プラスのふれあい(ストローク)をする時には

子どものことをかわいいと思ってするのが一番いいのですが


「とてもそんな気持ちにはなれない・・・」


と感じるのであれば・・・




心はあえて変えず、


ママの「言葉」「行動」だけ変えていきます。



心を変えるまで待ち続けて、その間に子どもが成長するよりは

ずっといいのです。



5年10年たっても心が変わる保障はない。汗



まずは、心を込めなくてもいいので


「あなたはママの大事な子!」と言ってみましょう。



「足が疲れた」といったら、そっとさすってあげましょう。



心を込めなくてもいいので、言葉行動だけ変えていきます。



そんなことをくり返している間に、

まずは子どもの表情が変化してきます。



そのうち、心が落ち着いてきます


すると少しずつ、

ママは子どもをかわいいと感じることができるでしょう。




言葉と行動が変わっていくと、そのうち心がついてきます。



旗「感情」を変えることは最も難しく


「行動」を変える方がラクなのです。





●ハピママの法則


まずは、言葉と行動を変えてみる。


そのうち、子どもが変わってきます。