こんにちは、東です。


今日は、東のクライアントで、

みるみる「話し方名人」になったEさんの体験談です。



さらにバージョンアップするように

「ちょっとした一言」を提案しました。




●手洗いが自分からできるようになった瑛太くん。



瑛太4才は、保育園から帰っても、すぐにうがいと手洗いをしないのです。


そのため、Eさんは


「手洗ったの!?」

  

「うがいはしたの!?」


と毎日そのたびに言っていました。




しかし、最近の瑛太くんは、ママに言われると


「やってない!!」とママにらむような表情むっをしてくるのです。



これでは、大きくなってからが心配と感じたようです。




とはいえ、



手洗い・うがいはしてほしい

     ↓

はじめからやれば怒らずにすむ

     ↓

それをやらないから雷を落とす


の繰り返しでした。




そこで、


「手洗いした!?」(やってないことをとがめる言い方)

 ↓

「手洗いした?」  (やっていることを前提に確認する言い方)

「手洗いOK?」


と やっていることを前提 に話すことにしました。



この方法は我が家でもよくつかう言い方です。




「まだやっていないこと」を確認するよりも


「もうやっていること」を前提に確認された方が気持ちいいのです。




もちろん、声かけをしたときに、まだやっていなくても怒らなくても大丈夫!



そこから、子どもが気づいて洗いにいけばいいのです。



そんな時は、見て見ぬふり をします。



そのぐらいの柔軟さがないと、家庭は息苦しくなります。



ペタしてね