あの人のママに会うために、今一人 | 【公式ブログ】 週刊「神田恭兵」―明日も絶対晴れるっしょ!―

【公式ブログ】 週刊「神田恭兵」―明日も絶対晴れるっしょ!―

俳優・神田恭兵。その日々をちょこっと覗いてみませんか?

列車に乗ったの~。


はい、列車に乗ってあの人のママに告げ口をしに行く最中なわけありません。
ただの移動です。

さて、すっかり大切なことを忘れていた僕をお許し下さい。

博多座公演を応援して頂いた皆様、どうもありがとうございました!!

博多座ではあっと言う間の公演期間でしたが、いかがだったでしょうか?

後半組の役者は(後半組しか知らないので)皆一丸となって舞台の成功のために突き進んでいたように思います。
スケジュールは大変だったけど、舞台は良かったと思います。

そして無事に福岡公演を終えて、次の地である大阪に向かうわけです。
こうやって仕事という形で様々な土地を廻れることは、知らなかったものにそして人に出会う良い機会となり、そして今までになかったものを繋いでいく。
人と人の繋がりは携帯やインターネットの普及で無限には広がっているけど、その温かさを知らないで拡がることは虚しい。
直接会って、その場で言葉を交わし合う。それって大事なことなんだなと旅公演に行く度に思います。

大阪でも、ここ数年の仕事で訪れた人との再開があり、初めて行った時よりも楽しみが増していると思います。

そして、アンサンブルメンバーも博多公演と大阪公演では半分程組み合わせが変わるので、きっと新しいことが生まれるでしょう^_^

楽しみだっ!

photo:01




そういえば、先日やっとパソコン買いました。

MacBook Air

エアーにするつもりなかったんだけど、博多天神ダイマル横のローソンで偶々出会った東京の知人が←出会ったのが奇跡(笑)

AIR良いっすよ

って言うもんだから、つい、買っちまいやした(笑)

しかし、あれだね

色んなものを、省いてあれだけ薄くしてるから、ホテルとか用に有線LANでのインターネットしたいなぁとか、CDドライブがないから買わなきゃいけないものが沢山ある。とは言ってもそこまで需要が高いものでもないけど

しかも容量が256Gだからなぁ



なーんて問題ない位使い易いじゃないかーい!!

初めてのMacだけど、iPhoneを、使ってる感覚と一緒だし、なんせ軽い軽いっ!


使いこなせるかは謎ですが、数ヶ月も悩んでいた←MacBook ProかiMacで-のが、アホみたく満足しとります。

最初慣れるのかって心配だったマウスのジェスチャー機能も、あっという間に分かるようになったし

Appleって天才だなって思うのは人間の感覚に合わせた機能を形としてること。
多分これをこうしたらこうなっちゃったりして!?

なんて思うと、大体出来ます。

と言うか、Appleのお偉い様は、俺のチープな思考回路なんてお見通しなんでしょう(笑)
どんどん見通して下さい(笑)

次給料が入ったらAirMac Time Capsuleを手にいれようかなぁ。


写真は取り忘れたんで、また大阪中にでも、紹介しますね!マイパソコン!


恭兵。