タイトル意味が分かりませんが、昔活動していたブランキージェットシティーというバンドの曲に「ガソリンの揺れ方」というものがあって、それが頭の中で響いてるんで、こんなタイトルに(笑)
この曲は、中学の時に初めてバンドやってて、初LIVEの時に別のバンドの人がカバーしていた曲。
なんか気になってて、でも当時はブランキーは聴かなかったから、暫くたった大学時代に友達に借りて聴きました。
まぁオチはないんですが(笑)
同じ楽屋のモッチーさんこと、持木悠さん。
実は手相を見れて、稽古の時にカンパニー内で一大フィーバーになりました!!
サッカーが大好きで本人曰くテノールマニアで真面目でオシャレ番長で人当たりの良い素敵な方☆
照れ屋さんなので、見かけたら気軽に話しかけてあげて下さい!!
とまだまだ行きますよ~
お茶!!
新茶っ!!
これは同じ楽屋の高野二郎さんに本番前に煎れて頂いたお茶で、本当に美味しいんだっ^ - ^
どこか甘くて、落ち着く味。
汚しのメイクをしてから頂く新茶の味に癒されてから、いつも本番に向かうわけです。
皆様も新茶はいかがかね~
そしてそして、、、
どうよこれ?
はい、出ました、NEWランニングシューズ!!
実は世の中のランニングブームに乗ってか乗らずか…ランニングが趣味の私神田恭兵は、新しいシューズを買ってしまったわけです。
もう去年買ったシューズは、700キロ位はいてしまったので、少しボロが出始めてます。
新しいこれは、フライニットと呼ばれる糸でアッパーの素材を編んであるモデルで、驚きの軽さを実現。
去年の春にアメリカで紹介されてから、ずっと発売を待っていたのですが、発売した頃には買えず、この前購入したわけです。
このモデルは、実は昨年のモデルで、唯一お店に一足だけ残ってました。
今年のモデルはサイズもなかったし、何処か味に合わない感じがあって、でもこれだけ味にフィットしたので、運命を感じてしまった^ ^
かっこいいでしょ?
最近は私服よりも、ランニングウェアー系にお金をかけてしまっている感じがする。
楽しいんだよね、様々なギミックがあったりして。
ただ暑くなると、外で走るのがなかなか難しくなるからね…
さみしいよ~
さぁ早く茅ヶ崎に着け~
恭兵。