皆さんにとって、お正月のイベントって何ですか?
初詣?
初売り?
俺は毎年箱根駅伝を見ることが半分生き甲斐になっています☆
朝8時のスタートから見て、3区辺りで家の近くを通るから、街に応援しに行き、1日目は翌日を楽しみにワクワクして眠る…
2日目も8時から見て、8区を応援しに行き、『もう終わらんで』って気持ちで最後のゴールを見る!!
今年は知り合いの元ランナーのマッサージ師の方に大手町まで連れて行ってもらい、戸塚まで選手が通った道を後ろから着いて行きました!!
道路の規制が厳しくなって、選手の姿は見えなくて残念だったけど、通る道は普段テレビの中にある風景そのまま!!
むしろ、選手が通った数分後だから、沿道にはお客さんもいる!!
あの風景だ。
感動っ(^o^)
二日目の今日は朝から稽古で全然観戦出来なかったけど、稽古に向かう電車の中からワンセグ観戦!!
むしろ小田原や平塚から各中継地点に向かう陸上部のメンバーらが、同じ電車に沢山乗っていて、喜んだ(笑)
気がつけば熱い春は終わってしまったけど、
楽しかった☆
ちなみに20数年間家族の母校である駒澤大学を応援し続け、俺は駒澤大学出身じゃないけど、今年もこれからも駒澤を応援し続けていくのでしょう!!
2位になったぁ!!
おめでとう!!
恭兵。