国際ビーチクリーンアップデー
アメリカ・サンフランシスコに本部のある海洋自然保護センターが
1985年から実施。
この日に近い週末に、世界各地で一斉に海岸のごみを拾い集め、
その数量・種類等を調べることによって、海洋のゴミの発生元や、
地球環境への影響を調査している。
カーフリーデー
都市生活と車の使い方の問題について考える日。世界の約2000都市で、
この日1日都市中心部へのマイカーの通行規制が行われる。
1997年9月9日にフランスのラ・ロシェルで行われた社会実験を起源とし、
1998年からフランス環境省の呼びかけて全国一斉に行われるようになり、
この年から9月22日に行われるようになった。日本では横浜市・名古屋市など
9都市で行われ、いくつかの都市ではこの日に近い秋分の日に実施される。
OneWebDay
オンライン生活を祝う世界的な記念日。
2006年に第1回が行われ、Second Life上で記念式典が行われた。
秋分の日
歴史
1862年リンカーン米大統領が「奴隷解放予備宣言」を発表。
1945年アメリカ政府が「降伏後における米国の初期の対日方針」を発表。
アメリカ単独による日本占領を規定。
1968年エジプトで、アスワン・ハイ・ダム建設に伴うアブシンベル神殿の
移転工事が完了。
1989年横綱・千代の富士が本場所通算965勝の最多記録を達成。
1997年ロックバンド「X JAPAN」が解散表明。
誕生日
1852年明治天皇(祐宮睦仁親王)[めいじてんのう(さちのみやむつひとしんのう)]
(天皇(122代))新暦11/03 [1912年7月30日歿]
1878年吉田茂[よしだ・しげる](首相(45,48~51代)「ワンマン宰相」,
衆議院議員,外相(73・78・79代),厚相(5・16・20代),農相(5代),
商工相(33代),逓信相(54代),軍需相(3代)) [1967年10月20日歿]
1935年岡田眞澄[おかだ・ますみ](俳優) [2006年5月29日歿]
1947年谷沢健一[やざわ・けんいち](野球(内野手))
1951年志垣太郎[しがき・たろう](俳優)
1952年五大路子[ごだい・みちこ](女優,大和田伸也の妻)
1956年鈴木雅之[すずき・まさゆき](歌手(シャネルズ,RATS&STAR))
1959年石井竜也(カールスモーキー石井)[いしい・たつや] (ミュージシャン
(米米CLUB[解散]/ヴォーカル),映画監督)
1964年ふせえり[ふせ・えり](お笑い芸人(ビシバシステム))
1967年緒形直人[おがた・なおと](俳優,緒形拳の子)
1967年スペル・デルフィン(プロレスラー・大阪プロレス創始者)
1974年ボブ・サップ (米:挌鬪家)
1981年渋谷すばる[しぶたに・すばる](タレント(関ジャニ∞))
1982年北島康介[きたじま・こうすけ](水泳(平泳ぎ))
1983年今井絵理子(elly)[いまい・えりこ] (歌手(SPEED))
1986年美波[みなみ](モデル,女優)
忌日
1997年横井庄一[よこい・しょういち](最後の帰還兵,タレント) <82歳>
[1915年3月31日生]
1999年淡谷のり子[あわや・のりこ](歌手「ブルースの女王」) <92歳>
[1907年8月12日生]
2007年マルセル・マルソー(仏:パントマイマー) <84歳>[1923年3月22日生]
*あくまでも個人的に気になった記述のみ記載しています。
北島康介―闘いの軌跡 (B・B MOOK 845 スポーツシリーズ NO. 715)
北島康介―闘いの軌跡 (B・B MOOK 845 スポーツシリーズ NO. 715) [ムック]
この商品の最初のレビューを書き込んでください。 Like (3)
価格: ¥ 1,200 通常配送無料