皐月18日目 地元祭り | 妹サキのblog~365days life~

妹サキのblog~365days life~

なんでもない日常日記

 
 
 
 
今年もきました!
5月18日といえば。地元のお祭りです。

 

太鼓の演奏が始まると、

そわそわ。

 

演奏後辺りに

御神輿さんやらが来はるのです。

 

今年も姉だんなさん歩かはりました。

 

いいお天気でよかったです。

(今年は太鼓の演奏中に通過やったので、歩いたはる人も太鼓に夢中やんー笑)

 

 

父も、

朝から準備でソワソワでした。笑

 

通過しはる時、

いろんな人と声を交わしたはって、

忙しそうやけど、楽しそうです。笑

 

宮司さんとも喋ったり、

 

 

御神輿さんが通らはると、

 

これまた楽しそうー笑

 

 

 

ご近所の年配の方々が腰を掛けられるように、

椅子を並べたり、、、ほんま、朝からバタバタしたはるんです。

 

 

ほんまにね、

いっぱいの人から声をかけてもらう父を見ると、

すごいなー

ここでずっと生きてきたはったんやなーって、

ほんま思います。

 

 

敵わへんな