どうもこんにちは!!

選手として今年入部しました、法学部新一回の、三浦 祐詩(みうら ゆうし)です!

 

出身は東京の小石川中等教育学校で、水泳部に所属していました。篠崎君、星合先輩、と、ここまで経験者がつづいていましたが、僕は全くの初心者で、もう競泳はいいかなぁ、と思っていたところで、水球のカッコよさに惹かれて入部しました。

 

入部初日は、なんか独特な雰囲気だなぁ、、、と感じ、僕がこの雰囲気を一掃するぞ!と息巻いていました。が、入部して一ヶ月、まるで僕が京大水球を求め、京大水球も僕を求めているかのように、僕は部活の雰囲気に順応してしまいました、、、

新しい風を吹かせる仕事は来年の一回生に任せたいと思います。

 

冗談はさておき、趣味(?)はサイクリングです。関西にいると大阪に神戸、しまなみ海道や淡路島、ちょっと(かなり)頑張れば北陸にも足を延ばせそうです。サイクリングといっても遠出をした経験はないので、サイクリング好きの皆さん、いつか一緒にサイクリングに連れて行ってください。

 

部活の話に戻ると、僕は生来練習嫌いで、既に練習がある日は毎日、練習いやだなぁと思っています。それでも毎日僕がプールに現れるのは、先輩方が僕に期待をかけてくださり、その期待に応えねば!!!と思うからです。なので、がんばります。練習前は入水を全力拒否しますが、結局入ります。練習中は文句と弱音ばかり吐きますが、結局全力でメニューをこなします。温かい目で見守っていただけると幸いです。

 

個性豊か、かつ優しさにあふれる同期と、東京に戻ったかのような安心感と楽しさを感じさせてくださる先輩方のおかげで、練習嫌いでも部活生活はとても楽しいです。練習の相手になってくださったり、ごはんに連れて行ったりしてくださる先輩方、ありがとうございます。

 

そろそろ書くことがなくなってきました。なのでこのあたりで終わりにしたいと思います。こんな駄文を読んでくださり、ありがとうございました。

最後に、ご迷惑をおかけし続けることになると思いますが、4年間よろしくお願いします!