スーパーシックスEVO フレームの実測重量! | 京都→吹田 チャリンコ通勤!!

京都→吹田 チャリンコ通勤!!

京都から吹田までロードバイクで自転車通勤している自転車屋店員の日常をつづるブログ!!

今日は昨日に引き続き、まぁまぁな熱が。。。

仕事はやむなくお休みをいただきました。

 

やはり昨日、ヤバいモノの導入を決めて来た事による精神的負担が私のグラスハートにのしかかったがため、リンパ腫れまくり&38.5℃キープという事にあいなったのでしょう。

 

3月末頃導入予定です。

 

そして医者に行った帰り道、病院裏に謎の緑地があるのを発見し、探検してみたり。。。

ガチの山でした。私の住んでいるところは、まぁまぁ田舎ね♪探検僕の町。

 

そいえば!先日SUPERSIX EVO Hi-Modの重量を検品がてら実測してみました!

フレーム売りしているモデルの48サイズです。

フォーク。ここがズバ抜けている気がします。

 

そしてバランスを取るのが難しかったですが、車体。

これは、ヘッドパーツ無し、ボトルケージのネジやシートクランクはつけたままの重量です。

 

現行モデルとして店にラインナップしている中では、ダントツのヒルクライムバイクだと思います。(あとヒルクライムに特化したヤツだとNEILPRYDEのBURA SLくらいか。。。)

 

ヒルクライムといえば定番でコレ!っていうバイクがかつてありました。

それこそLOOK 586SLみたいなのがそうです。

 

そういった車種は大切に乗られていて、今でもヒルクライムの会場で、チョイチョイ見かけます。

 

で、今ヒルクライムといえば!?

って話になると、どの自転車もオールラウンダー化していて、コレ!ってのが中々見つかりません。

 

このスーパーシックスも平地でもイケるオールラウンダーっていう風にメーカーが勧めていますが、個人の主観だけで言えば、かなりヒルクライム方面に振っているバイクだと感じています。

 

ペダルを踏み込んだ時に、踏みごたえが無く、足がストーンと落ちる感じや。。。

坂道で、そこまでスピードを出している感じが無いのに、気づけばスピードが出ているあたりがそうです。

 

また、乗り心地の良さもズバ抜けていて、乗ってて疲れにくいです。

そういった意味でも、登坂で体力の削り合いをするヒルクライム(特に距離が長いもの)にはこのバイクはピッタリだと思いますグッド!

 

http://www.81496.com/jouhou/road/cannondale2016/supersix_evo_hi_mod_frm.html

フレームセット

 

http://www.81496.com/jouhou/road/cannondale2016/supersix_evo_hi_mod_ultegra.html

アルテグラ完成車

 

アルテグラ完成車の方は店頭在庫2016年モデルの処分で35%OFFの¥343,980になっています。

絶対にこの価格以上の価値があるバイクなので、もしご興味あればどうぞ!

 

あと、コッソリDISC仕様もラインナップに追加されています。

アルテグラがついてHi-Mod(プロに供給される良い方のカーボン)のモデルで、¥ 529,000です。

 

DISC仕様になると乗り味がかなり変わります。

しっかりと踏みごたえが出てきますし、剛性感も高くなります。

(メーカーはテスト上同じ剛性にしたと謳っていますが、乗った感じは大分違います。)

 

体が大きい人や、瞬発的なパワーが高い人ほどDISC仕様の方が乗っててたのしいと思います。逆にヒルクライムを主戦場にしている体の軽い人にはキャリパー仕様がオススメです。

 

http://www.81496.com/jouhou/road/cannondale2017/2636.html

(Hi-Mod DISC アルテグラ完成車のページ)

 

それぞれページで紹介しているので、もしご興味あればチェックしてみてください♪

私は早く体を直しますが、明日出勤はムリな予感。。。