みなさん,こんにちは。

吹奏楽部顧問の嶋田です。

 

中学生のみなさん,進路決定に向けて準備は進んでいますか?

保護者のみなさん,進路先でどんな3年間を過ごしてほしいですか?

 

今年はCOVID-19の影響のため,対面型のオープンスクールや部活動体験会を開催する時期が例年よりも遅くなってしまいました。

そのため,実際に自分の目で見て,体験して,志望校を考えるタイミングも遅くなっているかもしれません。

 

私たち,京都翔英高等学校は

志望校決定の材料として,直接自分の目で見て,そして自分の肌で感じていただくために

この度,感染拡大防止策を講じることで,来場型・体験型の部活動体験会を開催することになりました。


ご来場いただくみなさまと本校生徒,教職員の健康と安全面に細心の注意を払い開催したいため,感染拡大防止策につきましては何卒ご理解・ご協力をお願いいたします。

 

新型コロナウイルスの関係から完全予約制となりますのでご注意ください。
ご希望される↓のリンクをクリックしていただければ【申込サイト】へ移動いたします。

吹奏楽部説明会申込はコチラ!

 

なお,11月から開催される入試説明会当日は吹奏楽部体験会は実施しませんのでご注意ください。

 

< 吹奏楽部説明会 >

11月23日(火・祝)

12月12日(日)

受付10:00 開始10:30

場所:第2体育館 多目的ホール 

*源氏物語ミュージアム横の体育館です。

 

京阪宇治駅徒歩3分

ナビやアプリで「京都翔英高等学校」を検索すると本校校舎に案内されます。

「京都翔英高等学校 第2体育館」で検索ください。

 

持ち物 : 上履き,筆記用具,楽器演奏に必要なもの

 

♪ 学校備品の楽器類を消毒・清掃後に貸出します。プロ奏者選定の楽器たちを試奏可能です。

♪ マウスピース・リード・リガチャー・ストラップなどは必ずご持参ください。

 

最新デジタルパンフレットはコチラから

吹奏楽部説明会申込はコチラ!

 

1分50秒あたりから演奏・演技が始まります。

 

吹奏楽部説明会では,下記のような防止策へのご協力をお願いいたします。

<感染拡大防止策>

・体調の優れない方のご参加は,ご遠慮くださいますようお願いします。

・当日はマスクを着用のうえ,ご来校ください。

・体験会の会場(練習場)受付前,体験会終了後に検温,手指の消毒にご協力ください。

・管楽器・学校備品の貸し出しは行っておりません。できるだけ現在使用されている楽器をご持参ください。

 

※ご参加のお断りについて

下記のいずれかに該当する方は,ご参加をお断りさせていただきます。

1.本人または家族が息苦しさ,強いだるさ,発熱や咳,味覚・嗅覚の異常等の強い症状の少なくとも一つ以上が当日の朝からさかのぼって4日の間にある場合。

2.本人または家族が過去14日以内に新型コロナウイルス感染症罹患者と接触のある場合

3.本人または家族が過去14日以内に渡航歴のある場合

 

<本校教員・吹奏楽部員の対応>

・体調の優れない人員は配置しません。

・業務開始前に検温を行います。

・マスク着用,手指の消毒を徹底します。

 

吹奏楽部説明会申込はコチラ!

image