今年もGWはカレンダー通りの休日。

 

4月28日

春の天皇賞入場券当選しながらも嫁さんが甲子園のチケットを取っていたため阪神ヤクルト戦へ。

サトテル不振で糸原スタメン、これが猛打賞と大当たり。流れ悪かったけど大山の怪しいポテンヒットで無事勝利。

 

4月29日

鴨川でキャッチボールして、嫁さんと子供とちょっとテニスして充実した休日。

 

5月3日

嫁さんは買い物へ。子供とせっかくGWやし電車でも乗ってどっかいこうか?と聞くと「いいわ、鴨川でキャッチボールしたい」ということで鴨川でキャッチボールして、少しだけテニス。

いきしなに2年生の時に転校した保育園からの同級生に会った。転校後も一度遊びに行って一緒に遊んでたのに「俺覚えてないわ」やって…。家はあそこやって、綾部に遊びに行ってとか話してたら、「なんか覚えてないけど12月生まれで…」とかマニアックな情報は覚えていた。

その日はなんやかんやで10時~2時前まで運動して魁力屋で昼食。

 

5月4日

嫁さんはこの日も午前中お出かけ。さぁGWを楽しもうかと子供に「どこいく!?」と聞くと「キャッチボール」。

全然おもろないGWやなと思いながらも、しょうがないからキャッチボールとテニス。鴨川は大勢の人でみんな連休を満喫。

その日も1時過ぎまでたっぷり遊んだ。

その後家でゆっくりしていると友人から「にじます大量にあるんやけどもらってくれへん?」と電話があった。

亀岡のプールでプール閉鎖の時期は魚釣りが出来るようになっていて、ぼっちゃんが釣りにはまっていてよく行っていると話をしていたけど、その魚釣りができる期間が5月6日までということで普段はいくらつっても5匹まで持ち帰りの所がその日は無制限で結局30匹ほど釣れたらしくさすがに消費しきれないのでもらって欲しいそう。

嫁さんの返答は初めから分かり切っていたけど一応確認を取る。予想通り即答で「いらん」と言われたけど「じゃあもらうわ」と返事して結局8匹ももらって母親に預けた。意外に子供が「美味しい!」と食べていたのでもらってよかった。

 

5月5日

この日はGWのメインイベント、鴎さんとKATSUさんと一緒にお山に行く日。

去年は2度企画してもらい、1月は不参加やったけど比叡山大雪、5月はのぼり道が小川になるほどの大雨でどうなることかと思ったけど、予報は晴天、最高気温30℃。神戸は結局23℃と他府県に比べて低く過去2回が嘘のような絶好のコンディション。

ただ、3月後半から再開したランニングの平地の最長距離が8㎞と激ヤバ。その恐怖心から、せめてのぼる力だけはつけようと長らく遠ざかっていた京見峠の頂上まで2回平日の朝ランニングした。人間追い込まれるとやれる。

 

JR六甲道駅集合、神戸大学が学生の時試合会場になっていてよく飛ばされたので懐かしい。相変わらず京都からは遠い。

ルート等は事前にデータをもらっていたけどイメージがあまりわかないので先輩方に目をつぶってついて行くだけ。

予定ルートは六甲道→摩耶山→六甲山→宝塚、27㎞弱で約8時間、獲得標高1850m。

今の走力ではこれは無理かも…と正直思うけど、行くしかない。途中バーナーでお湯を沸かして、カレーを楽しむことに。

ガスは先輩方が持ってきていただけるので自分は水担当。余裕が欲しい自分は1Lほどでいいよと言われているにも関わらず2Lのペットボトルを気合を入れて運ぶことに。カレー用のアルファ米を買いに行くとモンベルのアルファ米のリゾットがあったので試しに買っていく。



そんなこんなで体力に不安があるにも関わらずリュックはいつも通りはちきれんばかりになってしまった。

 

六甲道から登山口まですでに結構な登り。高級住宅街を抜けてまずは掬星台経由して摩耶山へ。

何がまずは…や、六甲山山頂913mやのにいきなり715mも一気に登るやん。50代のおじさん2人に挟んでもらって必死に登る。途中から体が慣れてきてはじめほどしんどくない。




その後シェール槍を経由して六甲ガーデンテラスから六甲山頂へ。シェール槍は海だけでなく山も広く見下ろせて行ってよかった。




途中ピークハントをしながらになるけど、どこも〇〇山頂も様な札はなく鉄塔みたいなんがあるだけ。鉄塔ハンターと化していた。

 

ガーデンテラスで鴎さんが600円のソフトクリームを食べる。神戸らしくコーンの部分がラングトシャで、小さめのおしゃれなソフトクリーム。少し歩いた隣のお土産物屋さんのソフトクリームは500円でサイズも大きかった。600円は高いなぁと言いながらもせっかくやしと購入した鴎さんのあの顔を思い出して少しニヤリとする。



 

六甲様ではロードが多く、地味に標高を稼ぐことが出来る。まぁこの時点でほぼ余力はなく詳しくは覚えていない。

そして当日のメイン六甲山頂へ。ここで1時間ほどご飯休憩。初めてのアルファ米。



防災訓練の時にもらう機会がありお隣さんに聞くと、美味しくはないと言われて意味が分かるなぁという感想。カレーをかければそれなりに楽しめる。それに比べるとモンベルのリゾッタはめちゃくちゃ美味しかった。これは防災グッズ入り決定。

 

腹いっぱい食べたあとは下りが多くなるコース。そうなると自然と走りが入る。六甲山頂手前から普通に歩いてても遅れをとるようになていたが、走りが入ると余計にきつい。KATSUさんが走るとついていなければいけない。前に登山者がいると追い抜くことはせずに後ろをゆっくりと歩く。しばらくするとそれに気づいて皆さん道を譲ってくれる。

後ろから「譲らんといてくれー!」と願う。譲っていただくと心の中で「はぁ」とため息をついて、ありがとうございます!とお礼を言って遅くて体力限界なくせに先に行かせていただく。

 



一番若手のクセに足を引っ張っているので、このメンバーで来たという事はハイキングでなくトレランに来たんだ!と自分を奮い立たせて必死について行く。たぶん想定よりもかなり遅めやったと思うけど先輩方に見守っていただき無事にゴールの宝塚温泉へ到着。とにかく怪我無くゴールできてよかった。

 

途中少しだけスマホの充電が切れていたけど、休憩も入れてヤマップのデータで8時間26分、25.7㎞、獲得標高1798m。

 




宝塚温泉は東山湯のような老舗の銭湯を想像していたけど、スーパー銭湯に近い施設でお湯もしっかりと温泉。しかも男子はタオル、バスタオル付で860円でテンション爆上り。



阪急宝塚駅で宝塚歌劇の像を見て、JRで大阪のビルの地下街へ。



串カツ食べて鴎さんは1Lのビール、KATSUさんは1Lのハイボール。ハイボールは激うすだったらしい。JR京都駅が不審物騒動で大変なことになっていたので阪急で帰宅。

JRの不審物は化学物質の様な文字が書いてあったけど、存在しない適当なそれらしい文字なだけで中身は衣類だったというオチ。

それをGWのピークというとんでもないタイミングで電車内に置き忘れるとは、この人の人生でトップくらいの失態やろな。

 

5月6日

昼から雨予報なのでもちろん朝から鴨川でキャッチボール。鴨川は閑散としていた。夕方のニュースを見ると清水寺も嵐山も閑散としてたみたい。行ったらよかった。

ただ体は動かず、気づくとうたた寝を繰り返している状態が夜まで続いたので家でゆっくりしててよかったかな。

 

まぁほぼキャッチボールやったけど平和なGWやった。