●京都きものオーディション研修会●


 ⑥たたみ方とメンテナンス



京都きものオーディション本選考会に向けて実施中の研修会、

第6回の昼の部で、12回実施してきた研修もいよいよ最後となりました。

今日の参加者は3名と少人数なので、ほとんどマンツーマンで習います。

たたみかたを一通り練習したら、実際の反物を触って素材を学んでいきます。

「絹は、にぎったときに温かみがあるって言いますよね」

京都きものオーディション-3/12研修会
そうはいっても、なかなか素材を見分けるのは難しいものです。

京都きものオーディション-3/12研修会

それから、ベンジンのシミ落としの実習。

ドア全開、換気扇も回して、換気をきっちりします。

口紅の汚れをタオルに写し取っていきます。


回数を重ね、3ヶ月にわたって実施してきた研修会も最終回。

いよいよ、あと1週間で本選考会。

「どんな振袖着るの?」「緊張するよね~!」

研修を重ね、きものに関するいろいろなことを身につけて、

20名みんな、見違えるように、きもの美人度を上げてきました。

がんばったみんなが、そのポテンシャルを

余すことなく、発揮できることを祈っています。