こんにちは!

本日は吉Gのキセキ番外編

#staff 脇悠大 〜DB6年目 最後の想い!〜
第ニ弾 選手対談です!

今回はチームリーダー編の後半をお送りいたします!



ーーーーーーー


脇コーチからみた最上級生のお二人はどんな印象ですか。


 ずっとしんどそう。

楽しそうな面ももちろんあるけど、立場としてはしんどいやろなって思ってる。


水江 どうなんやろ、1番しんどいのは間違いなく小田(小田雅貴・4・茨木)くんで。

悠真も、もともとめっちゃ上手なわけじゃなくて、努力型のタイプやんな。


青木  それはある。上手い人見ると羨ましいし、そういう人に勝てるように頑張ってきた。しんどいっていうのはあまり感じなかったけど、

一つあるのは、去年から試合出てて、去年は自分のことしっかりやったら良かったけど今はそうではないってことかな。


 明るい悠真さんですが実は周りのことをたくさん考えていたりするんですか?


青木 どう思いますか?(ニヤニヤ)


 おしゃべりめっちゃするから、色んな人のこと分かってるし、表情見ただけで話しかけたらあかん雰囲気やなとかを敏感に感じてるんかな。基本なんも考えてないけど空気を読むのはお上手やな。


一同 笑

西村 考えてるっていうよりかそういうキャラなんかな。


水江 試合についてはよく考えてますね。割と当たってるし。それを後から言うから試合中に言えって思うけど。


青木 脇さんが一番当たってるんじゃないですか。人と話すの好きやし、ほかの部員よりいろんな人と話すから、人について詳しい。この2人仲悪いなとかも見えちゃう。


脇 自主練とかも今日はこのメニューとか上手いことやるやん。考えてるんか感じてるんか適当にやってんか知らんけど笑 

メリハリつけてる。今日は休む、今日はバッティング、守備とか言って。



水江 あれは意外と気分じゃないですよね。

 うん。なんだかんだ計画的にやってる。

青木 あざす

水江 バントも練習しとけよ

青木 はい~


脇コーチが選手を引退されて以降、チームは良い方向に向かっていると思いますか?


 まあ良い方向に行ってるかなとは思う。ただ、最近は環境が整って、近田さん(近田怜王監督)も学生コーチも毎日いてくれる。特に一回生とかはこれが当たり前と思ってるかもしれへんけど、そうでもないし、いつどうなるか分からないっていうのを常に考えといた方が良い。

飲み会とかも含めて、上下のつながりも薄くなって、部分的になってきてるから、京大野球部としての小さい社会の在り方は変わってきたかな。ちょっと内輪的な感じになってる。いざ、ちゃんとしないといけない時に、ちゃんとできるのかな、とは思う。もう少し大人になってメリハリを持った方がいいかもね。


水江 監督さんの任期とかもあるから、その辺も考えといたほうがいいとは思いますね。

去年は良くも悪くも近田さんに頼らなかった。都合よいときは頼るけど、都合悪いときは頼ってないように見えた。でも、僕たちの代は指導者の悪口は絶対に言わないっていうのを決めて、当たり前ではあるけど、指導者の下に自分がついていくって形をとりました。


青木 去年よりは近田さんと共に歩んだ感じはあるな。

水江 来年はどんな感じなん?

西村 まだ決まってないことも多いけど、打撃をチーム全体で変えるってことは決めてます。


水江 洪惇の代にわかっててほしいのは、近田さんが言ったことだけをそのままやるだけで終わらしたらあかんってこと。

その上で考えられる選手が増えていかないとあかん。

難しいけど、自分で考えるのが結局一番大事で一番伸びる。




脇 そう意味では、自主練をする姿を見せた方がいいな。自主練で長い時間かけて話ながらでも一緒に練習して、やっと自分の中で落とし込めることがあるから、自分と向き合う時間をちゃんと作らなあかんと思う。


水江 俺らは藤井さん(藤井祐輔 ・脇コーチと同級生)見て学んだとこはある。下回生ながら、漠然と、普通にやってたらあかんっていうのに気づけた。


水江 来年は、今の3回生の良さは生かしてほしいな。試合出てる出てない関係なく、この代が試合動かしてるな、引っ張ってるなっていうのが分かるようなチームになってほしい。


青木 3回生は全員で協力できるチームやと思う。そこは強みやな。良いチームになるんちゃうかな。


西村 みんなで協力して下に伝えていけたらいいなって思いますね。


 少し抜けてる下回生が増えてるから、大変やと思うけど笑


青木 俺らもそう思われた可能性ありますよね


 まあまあちゃんと後輩やった気はする。俺の代の方が嫌な後輩やったはず笑

でもちゃんと節度もって雑用系はめっちゃやったで。


青木 俺らもそれはやりました。


 そういうのが薄れてきてる部分はあると思う。

あと、チームが強いときは後輩もこの先輩方に勝たせてあげたいって思う。

春の時点では、毎年不満があったりこの代で勝ちたいって思う人が少なかったりする。

でもチームの終盤になるにつれて、このチームで勝ちたいって思ってくれる。その雰囲気が早めに生まれるのが良いチームな気がするな。


水江 相当難しいですよね。

僕らはお前の代(現3回生)がいたから助かった。


青木 ほんまにそう


水江 お前らの代が一番よく働いてくれて、すごいありがたかった。


青木 お前らの代ほんま優秀よ。


西村 あざす。僕らの代は手伝いとかはめっちゃするけど、全然下に伝えられてないっていうのはあるんで。

水江 せやな、人が良すぎる。


西村 言いづらいことを言いえるやつが少ないです。

水江 そういう人も必要やで。


脇コーチから最後に4回生にメッセージお願いします。


 2人にはほんまに悔いなくやってくれたら嬉しい。

ケガだけはせずに、最後まで試合に出てほしい。

結果は十分出してきたし、自分に自信もってやり切ってほしいです。


最後に皆様の残りの試合への意気込みをお願いします。


水江 残りの試合の戦い方が来年にもその先にも影響を与えると思ってます。

僕らも去年の最後に、サヨナラ勝ちしてモチベーション高く新チームには入れたので。

勝つということはもちろん、チームとしての在り方を見せれたらなって思います。


青木 泣いても笑ってもあと少し。今まで10何年間一生懸命してきた野球なので、最後は楽しく終われたら良いなと思います。勝って、チーム全体で喜びを共有するまでが野球の楽しさなので、それを達成できるように頑張りたいです。


西村 個人としては与えられた役割を全力で全うしたいと思っています。

チームとしてはあと少し、先輩方が見せてくれる姿を見て、良いところを吸収して、最後は勝って終わりたいです。


ーーーーーー


以上、チームリーダー編でした!


これをもちまして、

吉Gのキセキ番外編

#staff 脇悠大 〜DB6年目 最後の想い!〜

 は終わりです。


お付き合いいただき、ありがとうございました!


秋季リーグも京都大学の試合は残すところあと1節となりました。

選手・スタッフ一丸となり勝利に向けて全力で戦いますので、是非球場にてご観戦いただけますと幸いです!✨


今後とも京都大学硬式野球部をどうぞよろしくお願いいたします。