実録 死後の世界シリーズ。
80 更新しました。↓


人気の御質問シリーズっ!
本日は お家のエネルギーアップ
繋がる 家相やオーラ、風水のお話です。


自宅と母屋とセッション館に加え、兄や叔父の
資産管理もしてるアタクシ、数年ごとに
改築だの新築だの建て替えだのが基本。🏘🚚🏠

とにかくここ30年、家 というモノ を触って
ない年の方が少ないっ!

去年だけでもリフォーム同時に2軒、再来月から
自宅リフォーム、来末にはセッション館を
引越す予定。

当然動かしてるお金も大きく、上を見たらもっと
スゴイ人たちが山盛りやけど、アタクシ如き
小市民にとっては責任重大、気苦労も多いです。

が、20代から そーゆーことばっかやってた
甲斐あって、 そこらの家相鑑定士さんや風水師
さんよりは自力で家を建てたり壊したり、、、
の経験は多いです。

アタシャ、机上の理論や外部からの情報より

実体験で得た情報を発信
するのを好む人間

やから、お家の御相談についても実体験を元に
熱くお話してます🙋‍♀️🏠

お家 というのは、心身の休息所 やから、
なるべく良い気で満ちた場 であることが
望ましいけど、例えば京都のド真ん中など
敷地12-13坪のお家はザラで家相や風水が
どうのなど言うてられへんし、

地方の広い敷地でも土地のパワー自体が弱かっ
たり、家を建てるには怖い霊道みたいなのが
通ってたり、無駄に強大なエネルギー柱
が立ってる、、、など結構多いです。

お家は新築は勿論、リフォーム増築もお高い
です。後になってから 風水や家相的に悪相
やった となった時、気にならない方は
良いと思いますが大きなお買い物ですから

「やはり良いにこしたことはない」という
お考えの方は、アタクシの所でなくても良い
ので、信頼できそうな所へお早めに御相談
することをお勧めしますー。

そこまで大掛かりでなくても、ちょっと運気
アップしたい と思う方は、
水晶や風水グッズを気に
なる所に置く、

水辺系など風景写真(大きめ)を、家の中でも格式高い玄関
や中心部、和室に飾る、


金魚または錦鯉
またはヤモリ大切に飼う
のがおススメですよ、
勿論 全部飼うのも大変良いです😊🐠🦎

アタクシ全部どころか+α山盛り飼ぉてる
けどっ!笑

お急ぎの場合、金魚は特に風水でも有名やから
方角や色などネットに載ってますよ、諸説あり
ですが。

お急ぎでなくて、一般的な風水+オーラの観点
から見た金魚ちゃんの色や数でしたら、
セッション時にお教えできまーす🙋‍♀️

勿論アタクシの好意までのことやしね、
お気遣いはホンマに御不要です。😊🙋‍♀️

リフォームや増築、お家購入予定など大きな
お金が動く際、結婚や赴任、退職、転職
でライフスタイルが大きく変わる時に、

家相に加えお家のエネルギーの流れ、風水的に
取り入れるべきものその他、、、総合的に
診断希望 の方も多く、そういう場合は必ず
現地までお伺いしてまーす。🏠🚗🙋‍♀️

どなたにもお勧めの金魚ちゃんは、
体型が丸っこい子達。↓


鯉でも金魚でも、丹頂は鉄板っ!超お勧めっ!

穏やかな優しい子が多いです。💖✨



お腹の膨らみが福々しく、ヒレも綺麗な

琉金 も鉄板っ!丈夫で飼いやすいです。



オランダローズテール🇳🇱

すんごい人懐っこくて、尾ヒレを一生懸命
振りながら近づいて来ます。おでこのふくらみも
可愛いです😍

丸々とした体が可愛らしく、長〜いヒレが

大変優雅な ダルマ琉金ちゃん💖


金運的には 赤い金魚は良くない と言う方

が多いけど、オーラからも見るアタクシから

すると、他の色とバランスを取れば悪くない

どころか心理的に大変良いので、御相談の

方には いつも 相応しい数とバランスを

お伝えしてます😊


何よりも大事なのは、水の美しさと流れ

ですよーっ!メンテナンスを怠らないように

いたしましょうーっ!!!🔥