SDシリーズ リ・ガズィ⑤【ガンプラ】 | わだっちのガンプラブログ+DQMP時々マビノギ

わだっちのガンプラブログ+DQMP時々マビノギ

MMORPG「巨商伝」のサービス終了に伴い、別の記事を書くことにしましたん。


昨日は仕事が終わって帰宅し、



飯を食ったらそのまま力尽きてた…w



今日は作業を進めようと、ちゃちゃっと仕事を切り上げて、



ほぼ定時で帰ってきたはいいが…



やはり、夕食後脱力。。。w



恐るべし、こたつの魔力ぐぅぐぅ






でも、今日は22時頃に目覚めたっ!!




マスキング完了



こぶし剝き出しにして、腕部全体をマスキングしーの、



盾の中央下部を除いてマスキングしーの、



リ・ガズィの飛行機部分で、



ほぼ白+気持ち緑色の本体色で保護すべき部分をマスキングしーの、



最後に、リ・ガズィカスタムの飛行機も赤で塗る所以外をマスキングしようとしたが…



いぁ、待てよ?



これって、まず丸々紫で塗装して、



羽の先端を本来なら白+若干緑の本体色で塗るべきところを忘れてたらしいので汗



ここは深緑ででも塗るかなぁー



で、肝心の赤色部分はエナメル塗料で吹いて、



はみ出した部分は溶剤で拭き取っちゃう方がいいのかなー なんて思ったり。






ちゅーことで、本塗装は明日以降w





生産ペースが遅い為、罪プラの山は本年中に解消できる見込みなしですな。。。




積みプラの山



↑ ざっと40機体以上。。。(しかも、SDシリーズ除く。)






モデラー復帰直後は作りたい機体を選んで、



Amazonなりヨドバシなりで注文していたが、



オークションで纏めて落札した方が安い+おまけがつくことも多い為、



数度落札して、この有様。。。



ええ、作りたい機体にもまだ手が伸ばせないw



しかも、これだけ在庫抱えているにも拘らず、



まだ欲しい物があるという。。。_| ̄|○



新物?はあまり興味ないのだが、それでも、



「戦国アストレイ」




戦国アストレイ



これは抜群に格好いい…(;゚д゚)ゴクリ





垂涎ものでござる。



個人的には、もちっと甲冑風なパーツを盛り込んでもいい気はするがw



で、他にも新物で欲しいモノもあるっちゃーあるのだが、



これはまぁ、ネタ的なものなのでここでは多くは語りませぬ。。。w



話戻って罪プラ達のメイン機体はMGサザビーなので、



これで失敗したら、恐らく相当後悔の念が付きまとうと思われるので、



練習機体って訳でもないのだが、



今まで作ってきたものも、



これから作っていくものも、



失敗しても、成功へのプロセスと思えるくらいの



ダメージが局限できるであろう機体をチョイスし腕を磨いていきたい所。



ま、実際、マスキングの要領とかも時間はかかるが



塗装でより楽にできる方法とかも考えれるようになってはきたし、



塗装で使用する塗料を使い分ける事でマスキング所要を局限も出来るし、



まー 兎に角、オリジナルの塗装作業工程表を作るのが何よりっぽいw






…因みに、ヨドバシで頼んだ色鉛筆がまだ届かない。。。






在庫なしなら連絡が来ても良さそうなものなのだが。。。






ないならないで、もちょっと値の張るやつでもいいから別のモノ注文するしね。











おわぃ。