1/18 ニスモGT-R LM(R33)、ルノー8、フォード シエラRSコスワース | kyoshoダイキャストカーGr.「ミニチュアカー」ブログ

MAKOです。


最近は、「アラスカ・魔のトライアングル地帯」的なオカルト冒険モノのCS番組を見ているのですが、謎を追う三人組の男たちは、深夜の森にトラップをしかけて、「なんか気味が悪いな。」「変な音が聞こえて怖ぇよ!」「よし、帰ろう!」と、ビックリする程瞬殺で諦めてしまうので川口浩隊長に謝って欲しいです。



注意ご注意下さい。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

■納期は、各メーカーから発表されたものです。生産、開発の都合により、変更になる場合がございます。実際の発売日は、弊社ホームページ「ダイキャスト出荷情報」、 または当ブログにてご確認下さい。
(「ダイキャスト出荷情報」に掲載されている商品以外の新製品に関しましては、入荷時期が不確定の場合、お問合せ頂いてもお答えできない場合がございます。ご了承下さい。)


■画像は、各メーカーより提供頂いたサンプルやイメージです。開発・生産の段階で予告なく仕様が変更になり、実際の商品と異なる場合がございます。


■ご注文は、全国の模型店様及びミニカー専門店様へ。KYOSHOからの直接販売は行なっておりません。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


さぁ、人気急上昇中のレジンメーカー「OttO」より新製品登場!



NEWニスモ GT-R LM (R33) (スパークシルバー)

■Otto mobile 1/18ケール レジンモデル

■OTM193 ■14,500円 (税抜) ■6月下旬頃予定 ※画像は試作品です。



NISMO GT-R LMはル・マン24時間耐久レース参戦のために1995年に製作された車両。
ホモロゲーション取得のために1台のみが製作され、イギリスで市販車として登録された。
同一車種で4ドアの存在が認められなかったため、GT-Rながらもスカイラインを名乗らない完全に独立した車種となっている。




純レースベース車ということで当然ではあるが、大きく張り出したフェンダーやサイドスカートなど、丸みを帯びたノーマルのBCNR33のスタイリングとは打って変わってスパルタンな容姿を持ち、性能面でも24時間を戦うために耐久性の高いパーツが使われ、600psへのチューニングを想定したモンスターマシン。




20年経っても色褪せない独特の雰囲気は、やはり特別なマシンだからに他ならないでしょう。
1/18スケールで堪能できるのはこのotto mobileが最初で最後かもしれません。
売り切れ必至のレアモデルをお見逃しなく!!





開閉機構はありませんが、インテリアも妥協なく再現。


NEWルノー 8 ゴルディーニ Gr.F Rally Côte d'Opale

■Otto mobile 1/18ケール レジンモデル

■OTM186 ■16,500円 (税抜) ■6月下旬頃予定 ※画像は試作品です。












NEWフォード シエラ RS コスワース 4x4 Gr.A
Tour de Corse 1992 F.Delecour - D.Grataloup
■Otto mobile 1/18ケール レジンモデル
■OTM191 ■16,500円 (税抜) ■6月下旬頃予定 ※画像は試作品です。