梅干しの為にもう一泊 | コマのカラフルアラコキアッケラカン(田舎暮らし楽しい)

コマのカラフルアラコキアッケラカン(田舎暮らし楽しい)

関西バカンス?十年。六人家族となる。

子ども四人のうち三人は縁あって所帯を持ちお孫ちゃんは七人に。

今は大阪を離れ、田舎で平家ぐらし。

旅もそれなりに行っておいてよかった!
ウキウキすることだーい好き!
一人ひっそりするのも好きです。

梅ちゃん、
今晩夜露に当てて明日午前中漬けて
大阪に帰ります。
クマさんは朝早くこちらから出勤していきました。
お疲れ様!!!
昨日撮った写真やからちょっと色が悪いかな。

今朝ぬけたばかりのアブラゼミさんです。
殻とともに記念撮影。

玄関の方に鳴き声が。
キリギリスさんです。

時にこんな格好もします。
鳴くところを見たいのに
じっとそこにいると鳴きません。

夜は次男くんと食べました。
このお野菜が活躍です。
後は豚の生姜焼きと昨日の納涼会の余り物とグビーっと。
切ったり茹でたり焼いたりするだけ。
用意に30分もかかりません。

そうそう昨夜は
納涼会の後10名ほどで
こんな感じのカラオケ民家へ行きましたよ。
みんな飲んでいるので
お店の方が送り迎えしてくれます。
ラクチン。
クマさんが歌っています。
コマは4曲歌ったかな。
大阪ラプソディ
夢の中に君がいる
銀座の恋の物語
北上夜曲

明日はシャンソンの個人レッスンです。
練習してないわ、らららららー!