こんにちは!
カカです。
今日も見に来ていただき
ありがとうございます😊。
【片付け】Xアカウントとmixi 使用していないSNSの断捨離
今日、朝起きたらこんなメールが届いていました。
全く身に覚えがないのだが。
しかも朝2時って…???
アカウント名は、
ずっと昔に作って最近全く使用しておらず
放置していた私のXアカウントではある。
あかん。
これは危険な臭いしかない。
とりあえず久しぶりにXにログインしてみる。
普通にログインは出来たし
特段何かをされている感じではありませんでした。
が、パスワードが流出した可能性はあるので、速攻パスワードを変更した上で
アカウントの削除を決行。
使用していないSNSは
消さないとダメですね…。
しかもね、さらにFacebookからもこんなメールが届いていたんですよ。
岐阜県下呂??
いや私、北海道におりますが…。
怖い怖い怖い。
速攻スマホでFacebookのアプリを開いてみる。
特段、なにも変わってはいない模様。
でも気持ち悪いので、すぐにパスワードを変更。
他のデバイスからログアウトというボタンを押し、さらに2段階認証にもちゃんとなっていることを再度確認。
うーむ。
一体何だったのでしょう…。
もしかしたら私のメールアドレスがどこかに流出した?
やだなあ、怖い…。
Facebookは普段見るだけでほぼ投稿はしていませんが、私たち世代はわりとこれでつながっている人もいるし、仕事でも少し使うから断捨離は難しい。
実は、今は懐かしいMixiのアカウントがあります。
ちょうど中国在住時に使用していて、
そのころの投稿があって、ちょっともったいない気がしてそのままにしていたんです。
が。
もう誰も見てないしな。
いらんよね。
パスワードの管理も面倒だし、不正アクセスも怖いし、良い機会だと思って断捨離します!
そう心に決め、ついにmixi、
退会のボタンを押しました。
退会すれば写真や記事は削除されるそう。
さようなら、中国時代の記事たちよ…。
まだ元気だけど、いつかはこのブログも断捨離することを考える時がくるんだろうな。
アメバはかなり匿名性が高いですが、でもFacebookは、朦朧する前に必ず閉鎖しないとダメだなと思います。
こうなると断捨離どころか、終活よね。