こんにちは!
カカです。
今日も見に来ていただき
ありがとうございます😊。
前回の記事で紹介した、イッタラのお皿(ティーマティーミのディーププレート)。
よくよく検索したら、どこのお店も品切ればかり…
。
もしかしたら、終売ですか…?(震
公式オンラインショップ見ても販売されていないし。
公式実店舗に行けばあったりするんでしょうかね?
(北海道に公式実店舗はありませんけどね…)
割らないように、大事に使わねば…。
【株投資】AB&Companyから優待品の案内
AB&Companyから優待のお知らせが届きました。
忘れる前に速攻申し込みました。
Bセットにしました。
トリートメントオイルが欲しかったので。
届くのが楽しみです!![]()
昨日は全体的にやたらめったら株価は下がっていましたね
。
昼休みに見たら、キリンが(も)また激しく下がっていたので、nisa枠で10株だけ買い足しておきました。
今日は少しは落ち着くといいなあ。
おまけ 長女ネン作成の太巻き
昨日、仕事から帰ったら長女ネンが夕飯を作ってくれていました。
2月に入って高3は、もう登校日が2月末まで無いんですよ。(つまり暇)
私が仕事の日は、夕飯を作ってくれるそうです。(但し、飽きたらやめる、と豪語しています)
※切るのだけ私が担当しました。
初めて作ったとは思えぬ出来。
上手でビックリ!
私、初めて太巻き作った時、こんなキレイに巻けなかったよ…![]()
やっぱネンは手先が器用だなあ。
義母に似たのだと思います。
後は、料理した後の片付けまで出来れば完璧よ〜。(私がしました)
まあ、いずれ社会人になって独り立ちしたら、嫌でもやらなければならなくなるわけだし、少しずつ慣らしていけばいいかな〜。
元プチ汚部屋主のネンですが、最近は掃除機も定期的にかけているし、洗濯も時々自分でやるし、季節ごとの断捨離も自らやるし(次の記事で書きます)、多分大丈夫そう…かな?
あとはゴミ出しがイケれば(これが大事なんですけどね)、将来一人暮らししてもなんとかやっていけそう。
少しずつ成長していて、お母さん、嬉しいっ!
こんな本があるのね〜。
海苔って美味しいですよね〜。
でも海苔も価格高騰でいつの間にか買いづらい食材に…
。
次のふるさと納税で海苔セット、アリかも。





