こんにちは!

カカです。

 

今日も見に来ていただき

ありがとうございます😊。

 

 

 

大人の女は自分の機嫌は自分で取るのだ

 

 

昨日、珍しく仕事で気分がムショーに下がりましてネガティブ

 

 

原因は、今考えれば本っ当にたいした事のない些細なことだったんですが、多分、最近の目の疲れのピークと相まって、いつもならさらっと普通に対応出来る事なのに、どーっと気分が落ちてしまいました。

 

事務職なものですから、朝からずーっとパソコン見てお仕事していると、老眼がもうね、辛すぎて無気力

目の疲れを押して業務をこなしていたところに、横から水を差されて、いつもなら水を差されたとすら思わないような事だったのに、すっごく気分を害してしまったのです。

疲れを溜めると、良い事ないですね。

 

で。

仕事終えて家に帰って、頭痛までしてきたけど頑張っていつも通り家事やって寝て起きて、今朝。

だいぶ目の疲れは取れたし、気分も治ってはいたんですが、やはりなんとなく憂鬱ネガティブ

 

洗濯をしてから、部屋の掃除をしてみる。

いつもならキレイな部屋を見て気分が上がるのですが、今日はアカン。

もうこのままふて寝しようかな、という気分でしたが、残念ながら冷蔵庫の中の野菜がすっからかんになっているので、お買物に行かねばならない。

あーめんど。

しかし、お子達に栄養のあるものを食べさせねばならない。

 

で、最近行き始めたビッグ(車で10~15分ほどかかります)に行こうと思って、なんとなく携帯でマップを見ていたら、気が付いた。

 

あ、あのケーキ屋さんのそばじゃん、と。

 

ビッグの側にあるケーキ屋さんの名前は「あかね」。

 

 

 

結構前ですが、札幌スイーツコンテストで賞を取ってからちょっと有名になった、こじんまりとしたケーキ屋。

ここのケーキはそこまでオシャンな感じではなく、なんか懐かしい~、となる感じのケーキです。

故郷の小樽に、館という老舗のケーキ屋があるんですけど、なんとなくそこのケーキ屋を彷彿させるケーキなんですよね…。

館は2013年に倒産しましたが、その後を継いで「館ブランシェ」という名前でまだ続いている…はず。

 

 

 

 

よし決めた。

今日は、ケーキ食べよう(もちろん一人で)。

 

 

家族5人分買うとなるとものすごく高くなるケーキも、一人で食べればそこまで贅沢なものではない。

 

毎日毎日、家事して仕事して家事して。

カカ夫みたいに毎月ウン万単位の小遣いを使い切るようなお金の使い方していないもの、アタシ。

そもそも、今月は自分のためだけに、お金ほとんど何も使っていないもの。

たまには良いよね。

うん、良い良い。

 

そんなわけで勇んでビッグで買い物をし、スーパー側にあるケーキ屋でケーキを一つ購入。

 

 

 

 

ふああああああ。

上がるぅ~↑ニコニコ

 

コーヒーも、ちゃんとドリッパー使って淹れました。

 

ああ、至福の時。

 

スポンジは想像通りのthe ケーキという感じの味。

フルーツは柿、シャインマスカットの季節のフルーツが美味よだれ

ブルーベリーは酸っぱかった。なくて良い。

ミカンは缶詰のミカンと言う感じ。なくて良い。

イチゴは普通に美味しい。

 

ケーキ食べた後に、コーヒー飲んで、ケーキとコーヒーの香りが混ざる感じがね、

もう最高でしたあ飛び出すハート

 

よし、明日からまた頑張ろう!

 

いい歳した大人の女は、誰かに機嫌を取ってもらおうなんて考えちゃいけない。

自分のご機嫌は自分で取るのだ。

(機嫌を取ってくれたのはケーキなのでは…?)

 

 

 

皿はこちら

 

 

 

 

 

コーヒーはこちはら。

今日はエメラルドマウンテンにしました。

美味しかったですにっこり

 

 

 

愛用のドリッパー。

色と言い形と言い、超私好みピンクハート