今日2つ目の記事です。

 

 

 

大物(オットマン)を断捨離

 

ソファとセットで購入したオットマン、断捨離しました。

(夫ちゃいまっせ。オットマンでっせ)←?

 

冬の間、リビングにラグを敷いて狭くなるため、寝室に移動してありました。

 

ソファを買う時にオットマンがセットで飾られており、

「足を延ばして座れるんでしょ。めっちゃ良い♪」と思って買ったんですが、

実際使ってみたら、あんまり必要なかったかも…驚き

 

 

別に足伸ばして座らなくても、別にいいよねって…。

 

 

終いには

サイちゃんがリビングに持ち込んだ玩具だの、

読みかけの本だの、

ゲームのコントローラーだの、

誰かが脱いで置いて行った服だのが放置されていたりして。


 

ただの物置やんネガティブ

 

 

で。

結局この冬は、ずっと寝室に放置されていた彼。



もう使わないですね。

潔くサヨナラすることにしました。

 

撤去。

 


※リサイクルショップで買い取ってもらいます。

 

撤去したついでに、今日は天気が良いので寝室の大掃除をすることにしました。


なんとなくカビ臭いカーテンを全て外し、ガシガシ洗い、外に干す。


↓カーテンレールが


埃だらけだったので、拭くだけじゃなくて外して丸洗いする事にしました。

 

 

汚画像出ますよ。注意。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



ふわわー。

き、き、汚い…ネガティブ



部品を外して、水洗いします。


ポールも水洗いして、拭いて、元に戻す。




キレイになりましたニコニコ

 

今日はなんだかヤル気満々。

その流れで、前から少し気になっていたキッチンの食器棚にも手を入れることにしました。

 


しかし、この時の私は、まだ知らない。


このキッチンの食器棚の掃除が、後々とんでもない事態を招くことになろうとは…。

 

 

 

続く。