こんにちは!

カカです。

 

今日も見に来ていただき

ありがとうございます😊。

 

 

 

いよいよ年末

 

 

クリスマスも終わり、いよいよ年末突入って感じですね。

 

今日私は休み。

まずはクリスマスツリーを片付け、溜まっていた(昨日は洗濯しなかったので)山のような洗濯物を洗いました(12Lドラム式で普通洗いが2回、おしゃれぎ洗いが1回)。

これだけで午前の結構いい時間が潰れますネガティブ。ハア疲れる。

 

 

大掃除はしないと決めたけど、玄関だけはキレイにしようと思い、玄関に向かう。

油断をすると、いつの間にか荷物が置かれている我が家の狭~い玄関。


今の惨状(←)、ご覧になります?

 

 

 

 

 






ひどいですね~ネガティブ

汚いですねえ…


いつもは夫の箱買い飲料に文句言っていますが、今回は私が原因です。

 

 

冬は結構寒い我が家の玄関。

秋に安く大量に仕入れた地元根菜類の貯蔵に、ちょうど良い気温なんですよ…。

外の物置だと寒すぎて玉ねぎもジャガイモも凍ってしまうので、玄関に保管してしまうという…(冷蔵庫に入る量ではないので)。

↑北国アルアル

 

 

しかも今回は、ネットスーパーで安売りしていたので思わずまとめ買いしてしまった5kgのコメが3袋。

土曜日の夜に届いたのがそのまま。


米を3袋まとめ買いして、しかも床置き放置って断捨離ブロガーとしては

あるまじき行為ですな。


反省しろい、自分。


 

しかもここ数日で増えた段ボールもまだ置いたままです。

そんなわけで段ボールを外の物置に移動。

米を2階の押し入れ収納に移動。

タマネギ、ジャガイモ、ミカンはそのまま。

 


…。

うん、まあ、

多少はマシになったよね…。

ね?