こんにちは!

カカです。

 

今日も見に来ていただき

ありがとうございます。

 

 

 

3人子持ち母の

緩~い断捨離と

緩~い子育てブログです。

緩~く読んでいただけたら幸です。

 

 

シャレオツな丼が欲しいのです

 

 

食器に関してはもともとコダワリが無く、貰い物ばかりを使っていた私。

断捨離する中で少しずつコダワリが芽生え、条件や譲れない点を気にしてモノを購入するようになりました。

 

 

以前も書きましたが、そろそろ買い替え時期が迫ってきていた我が家の丼。

 

 

ニトリで購入したモノです。

軽いし扱いやすいし大きさも丁度良かったのですが、残念ながら色(塗装)がちらちらと剝がれてきて、見目麗しくありません。

 

 

まさしく、お値段相当ニトリ(いえ、十分使わせてもらったので今回は全く不満はないです)。

今までありがとう!

 

 

そんなわけで、後継ぎの丼を探す事にしました。

 

 

この丼を買う前は、結構厚みのある陶器の重い丼を使っていました。

重い丼は洗うのが辛かったので、やはり軽いモノがいいかな、と。

 

 

そんなわけで今回のこだわりポイントは…

1)軽い

2)塗装が剝がれず長く使えるモノ

3)ラーメン、うどん、ご飯の丼物にも使えるほどよい大きさ

4)おしゃれ

5)可能であれば食洗機に入るサイズ

 

 以上5点です(欲張りか)。

 

 

重さにこだわりたかったので、通販ではなく、まずは実店舗で丼が置いてあるところを見て回る。

いくつか店舗を巡り、置いてある丼を手に取って重さや大きさ、形などを実感。

 

いくつか手にとって感じたのは

「陶器はやっぱり重い」ということ。

 

 

そんな中で、とある食器屋で手に取ったシリーズが気になりました。

 

 

その名も「うすかる」。

 

 

お名前の通り、まぁ〜薄くて軽い目がハート

その店舗に置いてあったのは、薄いベージュっぽい丼と、青い平皿。

 

 

めっちゃ軽い。

特に青の色がキレイ。

青色の方の丼が欲しい!

 

 

しかし、そのお店には青色の丼は置いていませんでした。

店員さんに聞いても在庫にはないです、と。

 

 

家に帰ってからネットで調べてみたら、青色の丼も存在している模様。

 

それぞれの色で名前が付けられていて、青は「ネプチューン」。

ちなみに薄い緑っぽい色の方は「ウラヌス」。

 

 

そうですとも。

オタクならば瞬時に思い浮かぶ、あのお2人のご尊顔。

 

(百合界のカリスマ)

画像はお借りしています。

 

 

これはもう、

買うしかないっしょ!

 

 

楽天市場の中で、お取り扱いしているお店を発見。

 

 

ヨシ! 買うぞ!

5つ買うぞ!

とポチろうとしたら、何故だか個数を選べない。

よくよく見たら

「在庫1」。

 

 

…。

 

 

試しに同じショップさんの、他のショップモールも覗いてみるも、同じく在庫は1つ。

 

 

他のショップで売っている所はないのか、と思って検索してみたら、アマゾンであるにはありましたが、レビューが良くありませんでした(在庫ありで買ったのに、後から在庫なしで勝手にキャンセルされた云々)。

怖くてポチれませんガーン

 

 

楽天のお店では再入荷あり、と書いてあったのでお店にアプリを通して問い合わせてみたところ、〇月〇日に再入荷します、との事。(その時で2週間以上先の日付)

 

かなり待つなあ…と思いつつも、「どうせ買うなら欲しいモノを買いたい、使いたい」と思い、気長に待つことにしました。

なんて言ったってみちる様だし。(?)

 

 

モチロン待っている間に、他に欲しいと思える丼が現れたらそっちに変えても可。

ご縁があれば買えるでしょう。

 

続く

 

 

ネプチューンはこちら

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!

 

 

 

今なら在庫ありますよ!

 

ウラヌスはこちら

 

楽天お買い物マラソン開催!9月19日~24日まで!

 

 

これはサイズ小さいですね。