こんにちは!
カカです。
どこにも行けない(行かない)週末。
退屈だ。
そして少々憂鬱だ。
なので、夕方に家の前(敷地内)で肉を焼くことにしました。
カカ在住地域は郊外の住宅地。
休みで天気の良い日は、そこかしこのお宅で、庭で炭火を起こし、肉を焼いているのです。
それはこのコロナ禍でも変わりなく。
昼間、サイちゃん連れて散歩しに行った夫曰く、今日もあちこちから良い匂いが漂っていたそうな。
よほど夜遅くにやらない限り、
近所から苦情が出る事はない地域。
バーベキュー用のコンロもあるのですが、
(↓こんなの)
準備が面倒なので、
最近はもっぱら七輪使って
肉を焼いています。
カーポートと家の間の隙間で
焼いてます。
いつもは普通の焼肉用の肉などを
焼いているのですが、
今回はコストコで買ったひき肉が
たくさんあったので、
ハンバーグも作って焼いてみました。
バーベキューでハンバーグ…。
欧米か!
いつもとちょっと違うモノを焼くだけで
まるでキャンプに来ているような
気になり{キャンプした事ないけど)
楽しかったです。
キャンプ飯的な。
ちなみにハンバーグは弱火でじっくり
焼かないといけないので、
最後の方で焼きました。
(なかなか焼き加減が難しい。)
ハンバーグは、網なので崩れないようにツナギ(パン粉や卵)をしっかり入れて作りました。
でも炭火焼きのハンバーグ、
とてもおいしかったです。
準備から食べ終わるまで2時間。
七輪だから片付けも簡単。
七輪、オススメですよ。
家の前の車道も歩道も
ほぼ人が通る事もなく。
子供達も楽しめたようで、
全員ごきげん。
さあ、また来週頑張るか〜。
四角いのもあるんですねー。

