こんにちは!
カカです。
ゴールデンウィークも残り2日。
北国はコロナ感染者が高止まりしているにも関わらず、市民には外出を控えろと言っているのに明日のマラソン大会はやる、まん防要請は明日以降(マラソン大会やりたいから)、という訳のわからなさ。
なんだかなあ。
世の中の理不尽を感じますな。
さて。
今日は子供達に約束していた本と運動靴を買いに、混雑を避けるためにオープンめがけて買い物に行き、昼前に帰ってきました。
帰ってきて、子供達のおニューの靴に防水スプレーかけるついでに、長らく放置していた靴箱の中を点検。
なんだかたーくさん似たような夫の仕事用の靴が詰め込まれている。
本人呼んで、靴の手入れするからどの靴を履いているか、もう履かないのはあるのかきいたら、
これとこれと…
と、傷んでもう履かないという靴を2足、出してきた。
…。
もういらないなら、なぜ靴箱に入れたままにしておくのであろうか。
謎。
ネンの靴も、傷んでいるのを一足本人に確認してから処分。
ゴミ袋にイン。
残りの夫の靴を出し、汚れを拭き、靴墨つけて、磨いて、最後に防水スプレーを吹きかける。
おお。
靴たち、生き返ったわね。
靴箱の中も軽く拭いて、靴を戻す。
遠出しない(できない)連休、普段手が回らず後回しになっていることをこうやって済ましていくのも、悪く無いのかもしれない。
サイちゃんにねだられたのはコレ
いまネンがハマっている漫画はこれ。
私はまだ読んでませんが…。
普段頑張っているご褒美に、ふーに買ったのはこの漫画。今回は5巻まで。
内容は全くわかりません…。

