今日は当初午後から行く予定だったのを変更

思いつきで開場時間に合わせて向かう事に車

いつもよりはゆっくり起きれたからバッチリウインク

 

 

浜名湖花博2024が開催中ブーケ2

お花大好きな人ならオススメラブ

会場が2ヶ所あって

はままつフラワーパーク&浜名湖ガーデンパーク

今回行った方が来週で終了

もう1つは6/16まで

 

うちからだと浜名湖ガーデンパークの方が近い

9時から駐車場open

だけどその時に着いたら既に駐車始まってたあせる

駐車料金は500円で駐車する前に徴収

それでもかなり早い方で入口に近い芝生エリアに

こちらの入場券は事前購入も出来ます!!

でも私は恩恵を利用して夫と2人で無料

そしたら夫がその分何か食べれるってゲラゲラ

開場前にはもうかなりの列が出来てたキョロキョロ

日焼け対策を一応したものの

ネックカバーを迷って持参せず

帽子キャップあるからいいかと

今回はガーミンちゃんのwalkセット

VRWC5kmのwalkもエントリーしてたので

歩き回ってクリアしちゃうチョキ

 

9:30の開場~進むとクジをもらう

当たりの番号が書かれてたらメロンが貰えるらしい

残念ながら2人共ハズレ笑い泣き


ゆっくり歩きながら沢山の花々を見てはパチリしまくりウインク

一番奥まで行って1kmほど

その奥にあった印象派庭園はバラがメイン🌹

でも気温がずっと高くて

こちらはそろそろ終わりかけとチュー

反対側の方を歩いて途中で購入したのは新茶

冷たくて濃くて美味しかった照れ

更にその先に公式売店や花博キッチン

キッチンカーが集まっていて休憩場所も

ここで小腹も満たす爆笑




唐揚げもコロッケも揚げたてでうまぁよだれ

ここに新茶で口をサッパリ



フラワーフィルハーモニー交響花壇

命名に合った花壇で映えるねおねがい

 

ぐるっと一周したら3km位まで距離稼いだ

残りはまだ歩いていない内側をスニーカー

花織り畑もステキ飛び出すハート



 フラワーガーデンコンテストはさすがガーン


ローズガーデン×Rのバラの咲き具合の方が

印象派庭園のバラより沢山キレイに咲いていて

香りもエレガント目がハート

 

こうして無事に5kmをクリアして丁度一通り見まわったラブラブ

お昼過ぎ位になってたからこちらを後にして

どこかでランチでもと車

こちらでは有名な五味八珍に向かったら

ありゃりゃ、駐車場は空いてるけど待ちの列が見える

 

仕方なく手前で見つけた福ちゃんラーメンに戻る

このお店は15年以上ぶりレベル

ここで一番印象に残ってるのが

ラーメンじゃなくて杏仁豆腐

夫も私も今まで食べた中でベスト3に入る旨さ

 

お店に着いたら少し待ったけど座れた

今回はまたまた限定ものを食べちゃうチュー

勿論、〆の杏仁豆腐もね

私が食べた特製鶏白湯ラーメンラーメン

優しい味のスープで飲みやすかったし

ラーメンも美味しい

夫のは極みこってりチャーシュー麺

これが胡麻とナッツの組み合わせで独特

餃子もモチモチ

〆の杏仁豆腐はやっぱり美味しかった泣き笑い


いいお出かけでした音譜