今日は仕事休みにして病院へウインク
いつもはパスする8:45発の名鉄が運良く座れそうだから乗っちゃう電車
天気がちょっと怪しいので、長傘傘持参して雨ブロックだー!! 
10時に最寄駅近くのパン屋さんで先にパン買ったら病院へ。

 

 

今回は迷ってこの2個〜と思ったら、持ってたポイントカードがあと1個(500円で1個)で埋まる事に気付き、お安いミルクパンを追加爆笑

 
病院には10:20に到着。
心電図の受付が10:30前。空いてるぞ〜と思ったら10分待たずに呼ばれて問題なく終了チョキ
診察予約まで時間あるから、診察受付前にブレイクタイム。
ちくわパン、胡椒がめちゃくちゃ効いてるびっくり
ツナが入っていて美味いな〜
もちべえのシナモンは丁度焼きたてで来たから買って食べたけど、もちもちしてシナモンがアクセントね指差し
coke onチケット使って、いれたて☕️飲みながら完食。
 
11時過ぎていよいよ受付〜でも行ったら安定の30分待ち表示出た泣き笑い
先生頑張れー、待ちはスマホで時間つぶし。
 
11:30だけどまだまだかな…隣に座ってるお婆ちゃんも同じ先生だ〜しかも11時予約あんぐりんで番号表示されてないぞガーン
こりゃまた時間かかっちゃうかな笑笑
 
12:30になってもまだ表示ない…45分待ちが60分待ちに変わった。さっきまでいた隣のお婆ちゃんの番号がやっと出た(途中から売店に行った)から、それより後よね笑い泣き
あぁ、赤池に着くのが14時過ぎになりそうだ。こりゃ仕方ないからjogで時間短縮するかなぁ…
 
12:40過ぎて、ようやく番号表示出た!!あー、診察で13時過ぎだな。やっぱり先に受付してゆっくりパン食べながら待てば良かったなあせる
 
13:20頃にやっと呼ばれた。
先生に完走報告したら速いですねぇだってゲラゲラ
ペースとか見せたり状況説明したら、まぁ理解してくれたけどウシシ
 
心拍上がると胸の上辺りが詰まる感じを言ったら狭心症に近いか、心拍が上がってきて血管の収縮が弱くてなってるからかも?とも言われ。
走りながら心拍チェックはして下さいねだって照れ
 
走りながらやらかしたら先生に怒られる〜頭の片隅に思いながら走ってた事を話した流れで、先月夢に出てきた話もしたら、走るのを止めてなかったですかはてなマークだってさ笑い泣き笑い泣き笑い泣き
止めてないよー笑
 
名古屋ウィメンズの事も話して、無理せずと。
ウィメンズは完走するとTiffanyのネックレスが貰えるから完走したいのびっくりマークって話すと、知らないらしくビックリしてたよ爆笑爆笑爆笑
参加費まで教えたら更にビックリしてたw
 
仙台ハーフがシーズンラストを言ったら、次はその後にしますかとの事で決定チョキ
忘れかけてた免許の診断書の記入も伝えて終わると13:30過ぎてた。
会計待って13:50に薬処方へ移動。
今回は診断書の支払い(2200円)だけ。
 
そしたら珍しく薬がすぐ呼ばれたキョロキョロ
文書受付で時間かかってた分、FAX依頼を先にして正解チュー
 
14時発の電車にギリ乗って赤池へ電車

 

鶴舞線沿いを歩きたかったけど、さすがに時間かかるから、ゆっくりjogで向かおう走る人
 
歩道がしっかりあって走りやすいけど、塩釜口駅を過ぎて八事駅までは緩く長い上り坂煽り

 

 

 

名城公園前より長いから、しっかりトレーニングになっていいねグッ
八事駅越えたら下り〜快適に進めるダッシュダッシュ

 

 

看板表示もいよいよだねっおねがい

曇りで走りやすくて順調だったけど、川名駅からあめが降り始めてしまい、傘さしてラストラン。
本当は名古屋駅まで走りたかったけど、仕方ないので今回は予約していたパンを受け取りにスーリープーへ行き、そこでゴールクラッカー

予約してたパンの他に3個追加ゲラゲラ

トータル11個買っちゃったパン

 

 

 

鶴舞駅からJRで名古屋まで移動して、タカシマヤで惣菜買ってスタバでソイラテ買って名鉄電車でゆっくり食べながら帰るよだれ
(ミューチケット購入して帰るのが定番笑)
なにせ11時位に食べて以降、何も食べてなかったのでね笑い泣き

パンはキャロットサンド、チキンと野菜のグリル・ジェノベーゼソースあえチャバタサンド

 

帰宅してから買ったパンをパチリ。

ここのクロワッサンが激ウマだし、気になっていたスコーンサンドとかも明日食べるのが楽しみで仕方ない酔っ払い酔っ払い酔っ払い

ようやく長い1日が終わった。
ちなみにこれは待ち時間にチョコチョコ書いていましたぁニコニコ