入院27日目

夜中、1時過ぎかなぁ?久々に顎横が痛くなって目が覚める〜ベッドを上げて、身体起こして様子見たら少しひいたからまた横になるが痛い顔を触ると一気に麻酔の残が減った。

繰り返してたら心拍で気付いたのか、看護師さんが来たから、痛い事言うと薬持ってきてくれた〜スゲー読みだ👍


飲んで横になったらまた看護師さん来て、昨日💩出てないのをチェックして、今日の全麻があるから出した方がいいかもと下剤もくれたから飲む💊

横になったものの、すぐも寝れないというか痛みが出てきたいつになったら効くんだ?

と思ってるうちに爆睡💤


そして朝にまた少し痛い状態で目覚める。

手術日なのに顎まで心配が残るなー、大丈夫かしら?不安😥

だけど、うがいしてみたら大分口元が閉まるようになってきたのがすぐ分かる。

カーテン開けてもらったからか、今朝も窓からの冷気がすごい💦


7:30前に朝ごはんきた〜昼は食べれないから、ちょっと味わって食べる。

デザート2個あったからラッキー😋


9時から点滴始まる予定だけど、まだ来ないな〜まぁいいか。

そして10時過ぎても点滴来ないなー、心配でナースコールしたら順番に来るって。

そんな適当でいいのかしら?手術なのに。

って書いてたら、今日の担当看護師さんが来た〜それでもすぐに点滴は開始せずにいつもの確認だけ。


今日はwifiの調子が良くないらしいと通知が来た😱使おうと思ってたのに仕方ない。


10:40位にやっと点滴開始〜上だけ着替える

落ちがめちゃくちゃ遅いな。

11時以降は絶飲食だから、水分補給をちびちび

11時前になんと口腔外科の主治医が心配して来てくれたー、ありがたや💕

今は痛くないって伝える。

また今夜も痛かったら同様で薬貰って🆗


ナンプレやってたけど、今日は中々進まない〜こんな日もあるか🙄

12時過ぎたから、頭使うのやめてヒルナンデス見ながらリラックスして待機しよ。

12:40位に看護師さんが来て血圧測定〜そして、いわゆるふんどしを付けてもらう。

12:55になったら歩いて移動。

顎の手術と同じ場所から入って、今回はハイブリッド室へ〜また雰囲気が全然違う😳

この場所は顎の手術時みたいに担当スタッフがガヤガヤしてなくて、むしろシーンとしてた。


色々準備をするから、手術担当看護師さんとお喋りしながらリラックスは出来たかな☺️

左の点滴針が使えないらしく、まさかの右の手の甲から点滴!ダブル使い💦(下の写真)

そうこうしてるうちに麻酔がちょっとずつ効いてきたか、モヤーんとして😴


気づいたら終わった〜顎の時より意識がハッキリしてる👍

移動して部屋来たのも分かるし、ベッドで酸素吸入しながら暫く横に。

そのうち主治医が来て、体調確認と無事終わった事を夫に電話したら繋がらずと〜日勤で18時位なら繋がると話した。

おまけに布団が暑いから足の部分を開けてほしいと頼んで、主治医を使う😂


安静の3時間が過ぎたらもう20‼️

起き上がったり、お水飲んだりもいいし、ご飯も🆗と〜持ってきてもらう🍽

水が美味しいなー🤤

少し足を動かして血栓予防🦵

(そうそう、今回2つの手術時に弾性ストッキングは履かなかった…何でかは?だけど、主治医がいらないって言ってたので)


そして遅い夕飯タイム〜やっぱり食欲ある。

30分位でゆっくりと😋

終わってスマホいじりしてたら、21時頃に主治医が再び‼️体調確認と、夫への報告📞の件&S-ICDの位置が少し背中側に入るようにしたと〜痩せてるからだってさ😜

(いやいや痩せてないし、経鼻栄養のせいで摂取カロリーも大分制限されたからぁ笑笑)


ついでにまた主治医を使って、右手首の針後の止血ガーゼを外してもらう🤣🤣

(手の甲部分が、手術時に急遽麻酔をする為にセットされた点滴部分)


段々と眠気が強くなってきちゃったから、もう終了😪



入院28日目

夜中に何回か点滴とかで起きた以外は寝れた〜しかも顎の痛みなし。

朝から採血&おしっこの管抜いてちょっとウトウトしてからうがいして、7:20位に朝ごはん。

ボケーっとしてテレビ見ながら40分位で完食〜お茶🍵がまた冷たいから、看護師さんにあったかいのに戻してもらえるかお願いした🙏


S-ICD植え込みしたので、今まで使用していた電動歯ブラシを使っていいか不安で、うがいにしておく&ゴム復活。

ちょっとまったりタイム〜それにしても向かい側のオババの咳が気になるちゃんとマスクしてるのかっ⁈やたら咳するんだよね💦


と思ったら口腔外科の先生来た〜主治医の代わり。(土曜だから)

様子見と消毒してもらう〜ついでに電動歯ブラシが使えるか聞いたら、一度先生に聞いてみてと言われる😅

おまけに、歯科関係だと歯石取りは手動じゃないとダメだし、他にも色々制限あるらしい聞いておいて良かった😮‍💨


終わったと思ったら、今度は心電図を取りに来たー、ま、これはそんなに時間かからず終了。

ボケーっとしてたら、今度は主治医来たー❗️

今日も出勤らしい〜まぁ私も術後だし、昨日の急患で心筋梗塞の人がいたらしいから💦

傷口の状態見て、出血とかはないらしく順調だって✌️

様子見ながら退院の事とか通院の事を考えましょうと。

(病院から住んでるとこまでが遠い…)


今日は何だかヤル気なくてボケボケ放題〜仕方ないか。

でもちょっとだけ歩いてみたのに、点滴台にスマホ載せたせいで歩数ゼロ🤣

午後も歩いてみるか。


そうこうしてるうちにお昼。

お昼ご飯食べながらテレビを見て、終わったらなんだか眠気が〜うがいして横になる

ウトウト😪15時位になり、さすがに一旦起きて水飲み、軽く足解して歩く👟

外は雨が降り出したっぽい☔️

戻ってcoke on見たら約500歩計測されてて良かった〜やっぱり持って歩かないとね👍


さぁて頭使おうかな、ナンプレだ

とやり始めるけどさっぱり頭が働かない無理にやるのもなんだからやめてボケっとしてる💦

夜の担当は男性看護師さん。

術後でちょっと微熱あったからやっぱりボーっとするんだな。

夜ご飯タイム〜食べてる間もちょっとボーっとしたけど、終わったら少し良くなってきたかな?

📺で池崎の猫🐈見てると癒されるわ☺️

今日は早く寝ようかな。


寝てたら案の定、また顎が痛くなるナースコールして痛み止めもらおうとしたら、点滴に付いてたらしく、それを押して?入れてもらった

だけど、また痛くなる⇄起きるの繰り返し