浮き | 教蓮寺 ~お寺日記~

教蓮寺 ~お寺日記~

このブログでは、愛知県西尾市吉良町にある
浄土真宗本願寺派 明源山教蓮寺の情報をお届けします
約550年前に建立され現在は本堂も新しくなり
お寺の行事として毎月7日の常例法座
毎月第1土曜の子ども土曜学校など様々な催しも行っております

GWこの辺りは晴天で気持ちの良い日となっております

(^u^)


教蓮寺の蓮池にはお日様をいっぱい浴びよう?と蓮の浮き葉がたくさん出てきました


蓮の葉は最終的には水面より高く葉を出すのですが、最初は↓睡蓮のように浮き葉を出します



蓮と睡蓮は、よく似ていますが蓮の葉は水面より高く

睡蓮の葉は水面までしか伸びないと言うのが一般的ですがこれを見ると睡蓮のようですね

(^_^;)




蓮と睡蓮、もう一つの見分け方は中心まで入った切れ目です

↑は浮き花のでちょっと切れ目が入っていますが、蓮の葉は丸く


睡蓮の葉は中心まで切れ目が綺麗に入っています


アメンボさんが蓮の葉の上で一休み(^u^)


GW皆さんも一休みできると良いですね~